fc2ブログ
同志社大学を中心に活動する学生劇団、演劇集団Qの日記
回想編最終章
2011年10月30日 (日) | 編集 |
演劇集団Q もうどうでもいいよ引退公演「瞼の女」、お越しくださった皆様本当にありがとうございました。
なんと、197名もの方々が来てくださったとのこと、本当に驚き、そして感動しました。
そしてなんとなんと、「瞼の女」の作者、渡辺えり様からお花が届いていたらしいとのこと、これまたびっくりです!ありがとうございます!

今日は朝から302のお掃除をして、お昼過ぎからは反省会をし新座長発表があり、夕方には小劇さんのバラシ、となんだか慌ただしい一日でした。皆さんお疲れ様です。

新座長発表の時、「ああもうほんとうに3回生はいなくなってしまうのだなあ」というおもいが込み上げてきてしまい何とも言えない顔をしていたら、どうやら「新座長に不満がある」のだと思われてしまったようですごめんなさい。わたしは新座長さん好きです。でも新座長さんはどうやらあゆゆがお気に入りのようで、私とはあんまり喋ってくれません。むうう。


さて、
まだ、というか、もう、というか
Qに入って半年になりますが

新歓公演を観劇し憧れた先輩方と、同じ舞台に立てたこと
とてもいい作品に出会えたこと
お客様にも恵まれ、あらためて「演劇はいいなあ」と実感できたこと
などなど

Qで過ごす毎日のなかで
私にとっての財産となる出来事は本当にたくさんありました。
そしてそれは3回生のみなさんのいらっしゃったQでなければいけなかったのだということは
言うまでもありません。


そうだ、本番の日、
「Qが無かったら、大学生活こんなに楽しくなかったと思う。嘘じゃないですよ。」
といったら、
「わかるよ、私もそうだよ。」と言ってくださったときの有里さん、なんだかキラキラしていました。
Qは本当に愛すべき集団ですね。

なので
皆さんのいない302なんてさみしいです。

皆さんへの感謝は尽きません。


さみしいさみしい言ってたら、
あゆゆこと天照大密林withTに
「明日から怒涛の新人公演やで」と言われました。
そうです、引退公演がおわりまだ1週間しかたっていないというのに
もう明日から新人公演稽古1週目が始まるんですって。

で、スタッフ参加する気でいたのにまんまと

役者参加をする→稽古がすすむにつれ体力的にも精神的にも金銭的にもきつくなり、次回公演はスタッフ参加しようと誓う→本番終了→ものすごい達成感→稽古のない日々が一週間ほど続く→寂しさが募りに募り、302に行かない毎日に耐えられなくなる→役者参加をする

というループから抜け出せないのでありました。

引退生の皆さん、302にいつでも遊びに来てくださいね。
わたし勝手に待ってますからね。


あ、そういえば回想編も今日で終わりですよ。
明日から何編になるのかしら。
名付け親(天才)の江頭さんが引退されてしまうのでどうなるんでしょうね、まあいいか。


3回生の皆さんの思い出を語り始めたらきりがないのですよ。
とりあえず何が言いたいかって
Qの皆さん大好き
それだけです。
今日のところはそんなかんじです。
中途半端でごめんなさい。


京子
スポンサーサイト



ホール入り!
2011年10月17日 (月) | 編集 |
東です。

ホール週の日記やらツイッターは、いろいろとリフレッシュになる分、諸刃の剣です。
日記やツイッターを深夜に更新するのはいいですが、それで次の日寝坊でもして遅刻しようものなら、それはもうアホの子だからです。
この日記の更新がホール週に滞る第一の原因は、もちろん忙しいことや疲れるということでしょうけど、その次ぐらいには、こんなような理由によるチキンレース的なものが作用していると思います。
あるいは、指名されてもないのに日記を書く、演劇サークルに所属していてもなお自己顕示欲が満たされない自分のような人間が、存外にこのサークルには少ないのかもしれませんが。

というわけで、今日は第三劇場さんの引退公演が終了し、次に公演を行う自分達のホール入りとなりました。
第三劇場の皆様、特に引退生の皆様、お疲れ様でした。
バラシが終了すると、人手にものを言わせて猛烈な勢いで仕込みが始まりました。
照明の仕込みは、いまだかつてここまで楽をしたことがあったかというぐらいに、後輩達とお手伝いさん(小劇さん)達がどんどん活躍してくれて、自分はホケッと見てました。

お手伝いさんの働きも去ることながら、水野と水上という後輩2人の働きっぷりといったら癪に障るレベルでした。
ちょうど1年前、キャンディ伊藤さんたちの引退公演では、自分はここまでキビキビとは動けませんでした。
素晴らしい上達振りです。この先が楽しみです。
彼らを初めとする頼もしい1回生と、唸りを上げまくる3回生と、自分達2回生、という3つの強烈な集団がみっちり集まって進んできた引退公演、いよいよ大詰めにして本番です。
何かもう、自分達も来るところまで来たなおい、って感じです。

明日はシュート、明後日は絵作り・キッカケ、明々後日も多分キッカケそして舞台練、木曜日にはゲネプロ……もう数えて8回目にもなるホール週ですが、未だに、1つでもミスったら大混乱なこの過密日程を見ると、何かがにじんでくるのが感じられます。
しかしその強行日程の醍醐味は、舞台や照明や音響などが、分刻みで形になって行くのが見えること。
一気に姿を見せていく「瞼の女」です。
皆さんどうか今週末は是非新町小ホールへどうぞ。

[READ MORE...]
どうでも良いけど今日バイト臨時シフトだから初めて一緒になる人なんだけど一言も会話がない!誰か助けて!そして本文が携帯の文字数マックスに!
2011年10月15日 (土) | 編集 |
またバイト中暇だから日記更新。こんな時に急にシフト入れてすみませんね

しかし明日の通しとホール週にシフト代わってもらうための苦肉の策です。お許し下さい


どうも清水です。ねらー乙wとかオタキメェwって人は速やかにブラウザの戻るボタン又はクリアボタンをクリック。僕の文章は人を選ぶようです

最近毎日レポートと課題に忙殺され、慢性的に眠いです。つれーわー実質2時間しか寝てないからマジつれーわー実質2時間しか寝てないからなー みさわ

1週間毎日同じローテーション。無限ループってこえー。カゲロウデイズいいよカゲロウデイズ。最近のエンドレスリピートはこれと千本桜。カゲロウデイズは灯油とビビ。千本桜は安定の鋼兵だわな。でもぽこたのキーが歌いやすくていい感じ。つーか千本桜の歌い手外れなさすぎワロタ。赤ティンむしタイ焼き…男がいいの揃ってる。女は柿チョコ姉さん

秋になって理工学部が徐々に本気出してきたようです。いや、春ももしかしたらこんな感じだったのかもしれませんが。授業に全く行ってなかっただけで

それにしても一回休んだら問答無用でアウトなのが3コマってなによ。これで理工学部内2番目に楽な学科だというのだから恐れ入る。


まぁそんなことはどうでもよろしい。いよいよホール週ですよ


僕の方はまぁ順調といえば順調だしそうでないといえばそうでない。つまりはエントロピーを凌ry


僕と契約して魔法少女になってよ!


田辺の購買の目安箱にこれが張られてたらそれは僕のです。目安箱係のノリの良さとオタ度を試す



何の話でしたっけ。僕に文章書かせるとぶっ飛びまくって訳が分からなくなるので箇条書きにする。わけが分からないよ。こんなの絶対おかしいよ


1、最近衣装班を中心に露出狂に仕立て上げられようとしている。衣装班なんて大嫌いだ。嘘です。さらに言うと上田さん(仮名)や中井さん(偽名)が中心となり…おやこんな時間に誰だろう

2,スネイプ先生が想像を絶する程完コピ出来て演出に叩かれた。もう二度としません

3,舞台参加出来なすぎてごめんなさい。上田さん(心理2)に小道具班と思われてたレベル。いやおれ舞台以上に小道具なんもしてないけどねw新人は小道具になります

4,てかここまで書いてあれだけど基本的におれの日記てツイッターの呟きの寄せ集めだから一部の人には既読感マックス

5,てかガチで眠い。バイト暇

6,かゆ うま



回想編第二章
2011年10月05日 (水) | 編集 |

今日は稽古お休みでした。皆様体調大丈夫ですか?

授業後、今出川通りを歩いていると反対側の歩道に授業終わり(?)のあゆゆとはっしーを見かけたので
手を振ったら、あゆゆがものすごいハイテンションで飛び跳ねながら手を振りかえしてくれました。
恥ずかしかったです。 嘘 うれしかったです。
あゆゆの首から胸元にかけて巨大猫の霊が憑りついているように見えたのは気のせいでしょうか。

さて、話は変わりますが
千晶さんは女神であります。

「ふすまの写真がほしい」との私のわがままメールに
千晶さんはいち早く返信をくださり、
しかもアングルが完璧だったので

私は思わず街中でにやけ、そして泣きそうになりました。


はっしーと二人で
「千晶さんは女神だ。ここまでしていただいたら、もうやるっきゃない」
と気合を入れ直しました。

舞台班は千晶さんを崇めるべき。ありがたやありがたや。

(さっきトシ君も写真送ってくれました。ありがとう!)

さらにありがたいことに
先日渡辺さんに新町までお越しいただき臨時の舞台会議をすることができたので
舞台の色とかが大体決まりました。へへへ。
このまま話通りに設計が進めば、かっこいい舞台になる。はず。


明日(既に今日)は私が下絵を描いていくので
皆さんに塗り絵をやってもらおうかと思います。お楽しみに。

あとそろそろ家具を何とかせねばいけないので
また皆さんになにかと協力していただくこともあるかもしれませぬが
その時はよろしくお願いします。


では、おやすみなさい。

京子~回想編~
[READ MORE...]
震える舌
2011年10月01日 (土) | 編集 |
こんばんは
地獄車さらです
今回はきゃっきゃうふふと群れる女の子の役です
わたしはそういう女の子をつめたい心で笑いつつ
にこにこお話を聞き適当にあいづちをいれるタイプのおんなですから
それはそれはたのしいです


ジュディマリの歌詞の女の子みたいな
ばかでわかくてかわいいだけの女の子がだいすきです
おともだちの悪口とお化粧と恋愛の話しかしない女の子がだいすきです
愛憎です
わたしは道を踏み外してしまったのでただのぶりっこになってしまいました
もうハタチですアダルトです発狂しそう
わたしもせくしー路線に転向しようと思いましたが
たたずむだけでえろえろオーラを放つきみちゃんがいるのでむりです


ゴミと服にまみれてにじにじになった目で起床しました
ゆりさんごめんなさい
携帯は今朝、服の山の中から発掘されました
コンタクトとお化粧はとって寝ないとだめですにゃー
土曜の朝なのに目覚めがちょう悪いです
今日はお掃除します