
うえからしたから大放出。
タイツがくさい。
教習卒検うかりました。
さっちゃんです。
あ、モリデラです。
ショクザイ、終わってしまいましたね。
一か月早かったなぁ。
あのホール週がもう一週間前なんて信じられない!
昨日さみしさをまぎらわすべく
ずっと339掃除してたら余計に悲しくなりました
公演終わった後ってもぬけのからになっちゃって
どわーってさみしさがきちゃうんです。
私だけ?
何から話そう。
初めてレパ読んだところからかしらん?
とりあえず、自分が感じたこと書きます。
当たり前か。(笑)
はじめてレパを読んだとき
衝撃的でした
友達でもけっこう衝撃的やったのに
これを新入生にみせても大丈夫なのか!?
とか思ってしまいました…
(ゆかりんごめんね)
でも、何週間も重ねていくうちに
さっちゃんのきもちは
私のなかにもあったということに気づきました。
それは、皐月の整形失敗して鳩子にいうセリフ
「あんたはええよね。客に気に入られて。最近時給あがったんやろ。背中のほくろがセクシーとか予想外やわ。あたしからしたら不潔やと思うけど。」
さっちゃん、自分を変えたくて風俗始めたのに
友達にさきこされて(しかも大好きな友達に)
でも大好きだから恨めないというか。
(解釈違ってたらほんまにすまん)
私は、状況は違うけど今まで何度かこういう気持ちを抱いたことがありました。
そのたび、そんなん思ったらあかんでもむかつく、こんな気持ちを抱くなんて最悪な人間やとか思ってたけど
帰りの電車で、あぁ今までのそういう気持ちは無駄ではなかったんやなぁとか思ってしまいました。
まさか、こんな形で役に生かされるとは思ってなかったです。
あぁなんだか意味が分からなくなってきた。
とりあえず、さっちゃん、一か月ちかくあなたになれてよかった。
ゆかりん、さっちゃんに出会わせてくれてありがとう。
とはいえ、マチネソワレは緊張しすぎて
思うようにできなくて
悔しくて泣きながら帰って
家帰って「Qなんかやめてやる」とかお母さんに言ってたけど
楽日終わった後、またやりたいとか思ってた。
なんて都合のいい女なんだ。(笑)
しかしそれぐらい、演劇は楽しいので
新入生のみなさん。
一度やってみたらどうだろう?
現二回生の後輩たち。
一人ひとりみんなすごい。
通しでの演技はいつも圧倒されてました。
そして、きょんちゃんといわきくんのスタッフ専任のお二人。
素敵な舞台と、地道な集客作業をありがとう。
それでいて、普段はすごくかわいい後輩のみんな。
私は、演技も部署のお仕事も教えてあげられない、う○こな先輩なのに
私のうざがらみに対応してくれて、私の心はいつも小躍りしてた。(笑)
1回生入ってきても、これだったら大丈夫だと思うな♪
みんな大好きよーん
現三回生の皆様
なんだかんだ結局は、同期はあたたかい羊水です。
一緒にいるとホっとしたよ。
もうね。青春ラブ。←
うん。ほんと話に脈絡ないな。
バカな私を許して。
あと、ホール週にあたしのあのテンション、しんどかった人もいたと思います。
ここで言うことじゃないけど、本当にすみませんでした。。。
とりあえず、モリデラは222人のお客様と、Qのみんなが大好きです。
以上。読み返したら、頭が悪いのがほんまに露呈してる。うほっ。
(笑)
あ、インザーギが流行りだして嬉しい\(^ω^\)ギさまに報告や。(笑)
タイツがくさい。
教習卒検うかりました。
さっちゃんです。
あ、モリデラです。
ショクザイ、終わってしまいましたね。
一か月早かったなぁ。
あのホール週がもう一週間前なんて信じられない!
昨日さみしさをまぎらわすべく
ずっと339掃除してたら余計に悲しくなりました
公演終わった後ってもぬけのからになっちゃって
どわーってさみしさがきちゃうんです。
私だけ?
何から話そう。
初めてレパ読んだところからかしらん?
とりあえず、自分が感じたこと書きます。
当たり前か。(笑)
はじめてレパを読んだとき
衝撃的でした
友達でもけっこう衝撃的やったのに
これを新入生にみせても大丈夫なのか!?
とか思ってしまいました…
(ゆかりんごめんね)
でも、何週間も重ねていくうちに
さっちゃんのきもちは
私のなかにもあったということに気づきました。
それは、皐月の整形失敗して鳩子にいうセリフ
「あんたはええよね。客に気に入られて。最近時給あがったんやろ。背中のほくろがセクシーとか予想外やわ。あたしからしたら不潔やと思うけど。」
さっちゃん、自分を変えたくて風俗始めたのに
友達にさきこされて(しかも大好きな友達に)
でも大好きだから恨めないというか。
(解釈違ってたらほんまにすまん)
私は、状況は違うけど今まで何度かこういう気持ちを抱いたことがありました。
そのたび、そんなん思ったらあかんでもむかつく、こんな気持ちを抱くなんて最悪な人間やとか思ってたけど
帰りの電車で、あぁ今までのそういう気持ちは無駄ではなかったんやなぁとか思ってしまいました。
まさか、こんな形で役に生かされるとは思ってなかったです。
あぁなんだか意味が分からなくなってきた。
とりあえず、さっちゃん、一か月ちかくあなたになれてよかった。
ゆかりん、さっちゃんに出会わせてくれてありがとう。
とはいえ、マチネソワレは緊張しすぎて
思うようにできなくて
悔しくて泣きながら帰って
家帰って「Qなんかやめてやる」とかお母さんに言ってたけど
楽日終わった後、またやりたいとか思ってた。
なんて都合のいい女なんだ。(笑)
しかしそれぐらい、演劇は楽しいので
新入生のみなさん。
一度やってみたらどうだろう?
現二回生の後輩たち。
一人ひとりみんなすごい。
通しでの演技はいつも圧倒されてました。
そして、きょんちゃんといわきくんのスタッフ専任のお二人。
素敵な舞台と、地道な集客作業をありがとう。
それでいて、普段はすごくかわいい後輩のみんな。
私は、演技も部署のお仕事も教えてあげられない、う○こな先輩なのに
私のうざがらみに対応してくれて、私の心はいつも小躍りしてた。(笑)
1回生入ってきても、これだったら大丈夫だと思うな♪
みんな大好きよーん
現三回生の皆様
なんだかんだ結局は、同期はあたたかい羊水です。
一緒にいるとホっとしたよ。
もうね。青春ラブ。←
うん。ほんと話に脈絡ないな。
バカな私を許して。
あと、ホール週にあたしのあのテンション、しんどかった人もいたと思います。
ここで言うことじゃないけど、本当にすみませんでした。。。
とりあえず、モリデラは222人のお客様と、Qのみんなが大好きです。
以上。読み返したら、頭が悪いのがほんまに露呈してる。うほっ。
(笑)
あ、インザーギが流行りだして嬉しい\(^ω^\)ギさまに報告や。(笑)
スポンサーサイト

演出さんが締めてくれた後にわたしの駄文を乗せるのも正直空気読めてないんかなと思いつつも綴ります。
ろーらです。
このたびの新歓公演、222人ものご来場。楽日には立ち見をしていただいたお客さんもいらっしゃいました。
時間を割いてご来場いただき、ありがとうございました。
何を隠そう私がQに入ったのは、(何度も言うけど)昨年の新歓公演「友達」に衝撃を受けたからです。
話の内容もさることながら、先輩方の華やかさといったらなかった。
松田さんのダメ男っぷりも
父役東さんの統率力も
母役千景さんの包容力ととげとげしさも
長男役江頭さんのスタイリッシュなかっこよさも
次男役渡辺さんの嘲ったような表情も
三男役でらみなさんの狂いっぷりも
長女役華奈さんの群を抜くセクシーさも
次女役ゆかりさんの透き通るような美しさも
末娘役琳子さんの抱きしめたくなるような可愛さも
(美しすぎる)婚約者役千晶さんが登場した時の衝撃も
目に焼き付いています。
もちろん役者さんだけでなく、受付や新入生の統率をしてくださっていた
まなえさん、めっちゃんさん、演出ゆりさん、その他先輩方の存在も含めて
「この人たちと、芝居をしたい」
と思ったのは言うまでもなく。
実際6月公演で、先輩方と共演した時の感動。
終わった後さびしくて
ひたすら泣きました。
なんどもQでの公演を重ねてきましたが
いつも頭の片隅には「友達」があって。
わたしにとって一番特別な公演です。
この公演があったからわたしはQにはいって
すばらしい先輩方と共演でき
いい同期の仲間にも出会え、
本当に充実した一年間を送ってこられました。
だからこそ、新歓公演をみた新入生に、
私と同じ経験をしてほしい、と思っていたんです。
今回222人ものお客さんの中には、新入生も大勢いらっしゃったことでしょう。
どんな感想をお持ちになられたでしょうか。
先述したように、個人的に「新歓公演」には、特別な想いがあります。
今回スタッフ参加させていただきましたが、仕込みで舞台立ててはいおわり。
あとは受付やって、本番は見ているだけ、という状況は想像しただけで耐えられませんでした。
なにかしら、本番中も歯車の一つになっていたかった。
なので、音響オペという仕事を、我儘言ってやらせていただきました。
正直、222人、満員のお客様の前で演じることができる役者が、わたしがスタッフとして長らくぼーっとしてる間に、みるみる役者として上達してくみなさんが、なんとなくうらやましかったけど
やっぱり楽しかったな、新歓。
ゆかりさんは私を努力のひとと言ってくださいましたが
自覚無いです。
昔、自分にはまあまあ才能があると勘違いしていた時期があり
「人生で大事なのは努力か、才能か」というディベートにおいて
真っ先に「才能」派(マイノリティ)につき、「努力」派を悉く論破して先生含めクラス中が何も言えない状況にしてしまい一気に株が下がった経験のある女です。
そのころは「努力」なんて、キレイゴトだとおもってたかもしれない。馬鹿ですね。
親にも先生にも、私の当時一番嫌いな言葉が「努力」であることは見抜かれてました。
でも、努力して何かを達成する人は、土台もしっかりしていてブレも少なく
なんども挑戦し続ける強い心を持った人であるし
周りをよく見て気を遣える人だと思っています。
身近にそういうひとがいて、もちろん尊敬してます。
だから、才能のかけらもない上
基本的に飽きっぽくて気の利かない空虚な自分には「努力家」という言葉は似あわないし
めっちゃ照れくさいけど、嬉しい。
秀でた才能無いんだし、きっかけみつけて努力してみるしかないんですね。
慢心が一番いけない。自己に陶酔しては。 何事にも感謝せねば。
昨日打ち上げでゆかりさんに「ありがとう」といっていただいて
そのあと家で泣きました。
公演終わって泣いたの、いつ以来だろう。
毎回泣いてるのかもわからんけど、
やっぱり6月以来かな。
ゆかりさんには毎度泣かされますね、へへ。
そんなわけで、
みんな、「ショクザイ」、観に来てくれてありがとー!
ろーらはね、すっごい楽しかったよー^^ふふふっ
あ、そーだ
演劇集団Qではね、新人を募集ちゅうだよ☆
稽古体験とかもあるみたいだから、みんな来てくれるよね?
おっけー!
ろーらです。
このたびの新歓公演、222人ものご来場。楽日には立ち見をしていただいたお客さんもいらっしゃいました。
時間を割いてご来場いただき、ありがとうございました。
何を隠そう私がQに入ったのは、(何度も言うけど)昨年の新歓公演「友達」に衝撃を受けたからです。
話の内容もさることながら、先輩方の華やかさといったらなかった。
松田さんのダメ男っぷりも
父役東さんの統率力も
母役千景さんの包容力ととげとげしさも
長男役江頭さんのスタイリッシュなかっこよさも
次男役渡辺さんの嘲ったような表情も
三男役でらみなさんの狂いっぷりも
長女役華奈さんの群を抜くセクシーさも
次女役ゆかりさんの透き通るような美しさも
末娘役琳子さんの抱きしめたくなるような可愛さも
(美しすぎる)婚約者役千晶さんが登場した時の衝撃も
目に焼き付いています。
もちろん役者さんだけでなく、受付や新入生の統率をしてくださっていた
まなえさん、めっちゃんさん、演出ゆりさん、その他先輩方の存在も含めて
「この人たちと、芝居をしたい」
と思ったのは言うまでもなく。
実際6月公演で、先輩方と共演した時の感動。
終わった後さびしくて
ひたすら泣きました。
なんどもQでの公演を重ねてきましたが
いつも頭の片隅には「友達」があって。
わたしにとって一番特別な公演です。
この公演があったからわたしはQにはいって
すばらしい先輩方と共演でき
いい同期の仲間にも出会え、
本当に充実した一年間を送ってこられました。
だからこそ、新歓公演をみた新入生に、
私と同じ経験をしてほしい、と思っていたんです。
今回222人ものお客さんの中には、新入生も大勢いらっしゃったことでしょう。
どんな感想をお持ちになられたでしょうか。
先述したように、個人的に「新歓公演」には、特別な想いがあります。
今回スタッフ参加させていただきましたが、仕込みで舞台立ててはいおわり。
あとは受付やって、本番は見ているだけ、という状況は想像しただけで耐えられませんでした。
なにかしら、本番中も歯車の一つになっていたかった。
なので、音響オペという仕事を、我儘言ってやらせていただきました。
正直、222人、満員のお客様の前で演じることができる役者が、わたしがスタッフとして長らくぼーっとしてる間に、みるみる役者として上達してくみなさんが、なんとなくうらやましかったけど
やっぱり楽しかったな、新歓。
ゆかりさんは私を努力のひとと言ってくださいましたが
自覚無いです。
昔、自分にはまあまあ才能があると勘違いしていた時期があり
「人生で大事なのは努力か、才能か」というディベートにおいて
真っ先に「才能」派(マイノリティ)につき、「努力」派を悉く論破して先生含めクラス中が何も言えない状況にしてしまい一気に株が下がった経験のある女です。
そのころは「努力」なんて、キレイゴトだとおもってたかもしれない。馬鹿ですね。
親にも先生にも、私の当時一番嫌いな言葉が「努力」であることは見抜かれてました。
でも、努力して何かを達成する人は、土台もしっかりしていてブレも少なく
なんども挑戦し続ける強い心を持った人であるし
周りをよく見て気を遣える人だと思っています。
身近にそういうひとがいて、もちろん尊敬してます。
だから、才能のかけらもない上
基本的に飽きっぽくて気の利かない空虚な自分には「努力家」という言葉は似あわないし
めっちゃ照れくさいけど、嬉しい。
秀でた才能無いんだし、きっかけみつけて努力してみるしかないんですね。
慢心が一番いけない。自己に陶酔しては。 何事にも感謝せねば。
昨日打ち上げでゆかりさんに「ありがとう」といっていただいて
そのあと家で泣きました。
公演終わって泣いたの、いつ以来だろう。
毎回泣いてるのかもわからんけど、
やっぱり6月以来かな。
ゆかりさんには毎度泣かされますね、へへ。
そんなわけで、
みんな、「ショクザイ」、観に来てくれてありがとー!
ろーらはね、すっごい楽しかったよー^^ふふふっ
あ、そーだ
演劇集団Qではね、新人を募集ちゅうだよ☆
稽古体験とかもあるみたいだから、みんな来てくれるよね?
おっけー!

演劇集団Q新歓公演「ショクザイ」全ステージ終了致しました。
今回、何と222名ものお客様にご来場して頂く事が出来ました!
200超えて…瞼の197だか198名の時に「ここ十数年で最高」という話を聞きましたがまさか半年でそれを上回るとは!これも一重に陰で挟み込みに奔走してくれた制作の岩木君のお陰ですね。
私も水上も20人くらい友達呼びましたが。チケット代おいしかったです(^q^)
今回、私のお客さんは、勿論外部出演したときに知り合った演劇関係者もいましたが、ほとんどが軽音サークルの友達で、今まで演劇など触れたこと無いような人ばかりでした。
その彼らも「来て本当に良かった」「2時間すぐだった」「圧倒された」「衝撃受けた」「次も絶対来たい」と言ってくれました。これが今回一番嬉しかったです。彼等からの感想メールで、中日の夜嬉しくて寝付けませんでした
まぁ寄口さんに「あのアクリルケースどこで買ったの?」と聞かれたのも嬉しかったですが
演劇を見たこと無かった人にも楽しんでもらえ、圧倒でき、興味を持ってもらえる作品であったとい
[READ MORE...]
今回、何と222名ものお客様にご来場して頂く事が出来ました!
200超えて…瞼の197だか198名の時に「ここ十数年で最高」という話を聞きましたがまさか半年でそれを上回るとは!これも一重に陰で挟み込みに奔走してくれた制作の岩木君のお陰ですね。
私も水上も20人くらい友達呼びましたが。チケット代おいしかったです(^q^)
今回、私のお客さんは、勿論外部出演したときに知り合った演劇関係者もいましたが、ほとんどが軽音サークルの友達で、今まで演劇など触れたこと無いような人ばかりでした。
その彼らも「来て本当に良かった」「2時間すぐだった」「圧倒された」「衝撃受けた」「次も絶対来たい」と言ってくれました。これが今回一番嬉しかったです。彼等からの感想メールで、中日の夜嬉しくて寝付けませんでした
まぁ寄口さんに「あのアクリルケースどこで買ったの?」と聞かれたのも嬉しかったですが
演劇を見たこと無かった人にも楽しんでもらえ、圧倒でき、興味を持ってもらえる作品であったとい
[READ MORE...]

新歓公演お疲れさまでした。
皆さまのおかげで、なんと近年トップの動員数222人を記録しました。
これも過去公演を成功させた先輩がたのおかげです。
今公演もたくさんお手伝いや宣伝をして頂き、感謝しかありません。
お客様の感想を真摯にうけとめ、おごらず精進したいです。
わたしにはまだまだ演劇でやりたいことがあり、それが原動力です。
あ、反省会の前に、302を片付けましょう!わたしも明日行きます…
さいごに。
★りんちゃん→りんちゃんをメイン役者で演出する夢がかなってよかった。
細かな気配りと心の余裕…いつもいつも頭があがりませんm(_ _)m
★ちあきちゃん→やっぱり本番にめちゃくちゃ強いね。無茶な注文に応えてくれてありがとう。
引退こそは共演したいです!!
★きゃみー→練習でちゃんと主張をしてくれるところと、ひたむきさ、頭のいいところが好きです。6月も楽しみにしてる。
★あゆみちゃん→うますぎ…!!もっとあなたの色々な顔がみたくて、たまりません。ゆきりんより断然美人やし、色っぽい。
★みずともくん→照明も役者も、とことんまでこだわり抜くところ、本当に尊敬します。照明、贔屓目なしに今までで一番好き。
★つちやくん→芝居や稽古場をひっぱる能力、存在感はやっぱり圧倒的。参加せんやろうなあと思ってたので、参加すると言ってくれたとき飛び跳ねるほど嬉しかった。
★橋本くん→台詞まわしうまいし、芝居の空気読むカンがいい。もっともっと貪欲に、色んな役やってほしいです。あとはっしーと呼んでいいですか。
★佐藤くん→黙ってきっちり仕事をこなすところ、行動の素早さ、かっこいいです。一緒にやれてほんまによかった。
★しみしゅー→新歓係おつかれさま。アクリルケースは近年最高レベルで感動しました。みたらいさん夢に出そうや 笑
★さらちゃん→いつも迷惑ばっかりかけてるのに何故さらちゃんは私のこと好きなんやろう。ツタンカーメンの死因より謎です…。ありがとう。
★でらみな→でらみながいるだけで、稽古場の空気が明るくなってた。打ち上げで言ってくれたこと、酔った勢いかもしれんけど心に染みました!
★松田くん→一番迷惑かけました。ごめん。松田くんのガラス細工みたいな感性好きやな。多分私のこと嫌いやろうけど、これからもよろしく。
★ローラ→無理難題を言っても最後まで考えぬいてくれ、しみじみ努力の人やなと思います。オッケー!
★いわきくん→制作の神!!胴上げされてもよいと思います。ありがとうありがとういわき。
★小山くん→よかったら今度あそびませんか?遊んでくれないだろうな…笑 たまに会えたらまあ、いいや。
★きみちゃん→ひっぱりこんで、ごめん。ありがとう。私もきみちゃんに冷たいツッコミされたいと日々思います。
★ひがしくん→オペと場内整理ありがとうm(_ _)m六月は参加するんかな?また共演したいです。
PS 新町への行きかた動画、今見たら再生回数98回だったよ!
きゃみー(謎のカメラマン)やったね♪( ´▽`)
皆さまのおかげで、なんと近年トップの動員数222人を記録しました。
これも過去公演を成功させた先輩がたのおかげです。
今公演もたくさんお手伝いや宣伝をして頂き、感謝しかありません。
お客様の感想を真摯にうけとめ、おごらず精進したいです。
わたしにはまだまだ演劇でやりたいことがあり、それが原動力です。
あ、反省会の前に、302を片付けましょう!わたしも明日行きます…
さいごに。
★りんちゃん→りんちゃんをメイン役者で演出する夢がかなってよかった。
細かな気配りと心の余裕…いつもいつも頭があがりませんm(_ _)m
★ちあきちゃん→やっぱり本番にめちゃくちゃ強いね。無茶な注文に応えてくれてありがとう。
引退こそは共演したいです!!
★きゃみー→練習でちゃんと主張をしてくれるところと、ひたむきさ、頭のいいところが好きです。6月も楽しみにしてる。
★あゆみちゃん→うますぎ…!!もっとあなたの色々な顔がみたくて、たまりません。ゆきりんより断然美人やし、色っぽい。
★みずともくん→照明も役者も、とことんまでこだわり抜くところ、本当に尊敬します。照明、贔屓目なしに今までで一番好き。
★つちやくん→芝居や稽古場をひっぱる能力、存在感はやっぱり圧倒的。参加せんやろうなあと思ってたので、参加すると言ってくれたとき飛び跳ねるほど嬉しかった。
★橋本くん→台詞まわしうまいし、芝居の空気読むカンがいい。もっともっと貪欲に、色んな役やってほしいです。あとはっしーと呼んでいいですか。
★佐藤くん→黙ってきっちり仕事をこなすところ、行動の素早さ、かっこいいです。一緒にやれてほんまによかった。
★しみしゅー→新歓係おつかれさま。アクリルケースは近年最高レベルで感動しました。みたらいさん夢に出そうや 笑
★さらちゃん→いつも迷惑ばっかりかけてるのに何故さらちゃんは私のこと好きなんやろう。ツタンカーメンの死因より謎です…。ありがとう。
★でらみな→でらみながいるだけで、稽古場の空気が明るくなってた。打ち上げで言ってくれたこと、酔った勢いかもしれんけど心に染みました!
★松田くん→一番迷惑かけました。ごめん。松田くんのガラス細工みたいな感性好きやな。多分私のこと嫌いやろうけど、これからもよろしく。
★ローラ→無理難題を言っても最後まで考えぬいてくれ、しみじみ努力の人やなと思います。オッケー!
★いわきくん→制作の神!!胴上げされてもよいと思います。ありがとうありがとういわき。
★小山くん→よかったら今度あそびませんか?遊んでくれないだろうな…笑 たまに会えたらまあ、いいや。
★きみちゃん→ひっぱりこんで、ごめん。ありがとう。私もきみちゃんに冷たいツッコミされたいと日々思います。
★ひがしくん→オペと場内整理ありがとうm(_ _)m六月は参加するんかな?また共演したいです。
PS 新町への行きかた動画、今見たら再生回数98回だったよ!
きゃみー(謎のカメラマン)やったね♪( ´▽`)

おはようございます。
水上です。
雨ですね。
今日はゲネ前最後の通しです。
手応えはあるんで、
まだまだ進化させたいです。
次公演、演出やりたいんですが、
参考の本とか読んでてもなかなか難しいですね。
役者の方が楽な部分もあるし、
稽古前から色々準備せなあかんのですね。
ときめくレパに出会いたい。
どんな子達が入るんやろー
楽しみやなー
演出やれるて決まったわけちゃうけど…
この先、一緒に芝居やれる人たちが
狂ってだけで楽しみです。
とにもかくにも今日の通しで出せるもん全部出します。
水上です。
雨ですね。
今日はゲネ前最後の通しです。
手応えはあるんで、
まだまだ進化させたいです。
次公演、演出やりたいんですが、
参考の本とか読んでてもなかなか難しいですね。
役者の方が楽な部分もあるし、
稽古前から色々準備せなあかんのですね。
ときめくレパに出会いたい。
どんな子達が入るんやろー
楽しみやなー
演出やれるて決まったわけちゃうけど…
この先、一緒に芝居やれる人たちが
狂ってだけで楽しみです。
とにもかくにも今日の通しで出せるもん全部出します。