
こんばんは、音響スタッフの山田です。
只今、中日の夜です。頭痛薬を硬水で飲んで胃がズタボロですが、音楽にたくさんの反応を頂いたので、調子に乗って楽曲解説を書いてみます。
少し前、それぞれの組のテーマ曲の音源をTwitterに上げて頂きました。お聴きいただくとわかると思いますが、乱暴組は静かで少し内にこもった感じ、待機組は地上2mくらい浮いてる感じと、ダブルキャストのイメージに合わせてかなり雰囲気を変えています。が、どちらも同じメロディです。
今回の音楽への演出の要望は「ワルツ縛り」でした。テーマ曲も暗転中の曲も、全てワルツ。円舞曲とも書くように、2人の日常が円を描くように繰り返されるイメージです。
ただ1つ奇妙な点は、それらのワルツの多くが5拍子であること。1、2、3、1、2、3、の普通のワルツではなく、1、2、3、1、2、という少し乗りにくいリズムが特徴です。音楽からも、2人の日常のいびつさを感じ取って頂けたら成功です。
暗転中の曲は基本的に全て、テーマ曲の一部分から少しずつ拝借したモチーフを展開させています。自分の中ではそれぞれに裏タイトルがあるのですが、ご想像にお任せします。一番長い暗転中の曲が、個人的には一番お気に入りです。
そしてワルツであるという点以外にも、全ての曲に共通している点がもう1つ。振り子時計の音です。暗転中、2人があの部屋で過ごした時間に想いを馳せて頂けたら幸いです。ちなみにこの音、途中で変化していきます。どこで振り子時計の音がどうなったか、気になる方、観たけど気がつかなかった方、ぜひ明日の大千秋楽に来て確認してください!
...以上、楽曲解説でした。なかなか言う機会のないことが書けて満足です。皆様、おやすみなさい。明日も牛乳プリンで気入れします。
(入団希望の皆様:音響スタッフになっても作曲を教えてもらえる訳ではない点をご了承ください)
只今、中日の夜です。頭痛薬を硬水で飲んで胃がズタボロですが、音楽にたくさんの反応を頂いたので、調子に乗って楽曲解説を書いてみます。
少し前、それぞれの組のテーマ曲の音源をTwitterに上げて頂きました。お聴きいただくとわかると思いますが、乱暴組は静かで少し内にこもった感じ、待機組は地上2mくらい浮いてる感じと、ダブルキャストのイメージに合わせてかなり雰囲気を変えています。が、どちらも同じメロディです。
今回の音楽への演出の要望は「ワルツ縛り」でした。テーマ曲も暗転中の曲も、全てワルツ。円舞曲とも書くように、2人の日常が円を描くように繰り返されるイメージです。
ただ1つ奇妙な点は、それらのワルツの多くが5拍子であること。1、2、3、1、2、3、の普通のワルツではなく、1、2、3、1、2、という少し乗りにくいリズムが特徴です。音楽からも、2人の日常のいびつさを感じ取って頂けたら成功です。
暗転中の曲は基本的に全て、テーマ曲の一部分から少しずつ拝借したモチーフを展開させています。自分の中ではそれぞれに裏タイトルがあるのですが、ご想像にお任せします。一番長い暗転中の曲が、個人的には一番お気に入りです。
そしてワルツであるという点以外にも、全ての曲に共通している点がもう1つ。振り子時計の音です。暗転中、2人があの部屋で過ごした時間に想いを馳せて頂けたら幸いです。ちなみにこの音、途中で変化していきます。どこで振り子時計の音がどうなったか、気になる方、観たけど気がつかなかった方、ぜひ明日の大千秋楽に来て確認してください!
...以上、楽曲解説でした。なかなか言う機会のないことが書けて満足です。皆様、おやすみなさい。明日も牛乳プリンで気入れします。
(入団希望の皆様:音響スタッフになっても作曲を教えてもらえる訳ではない点をご了承ください)
スポンサーサイト

こんにちは。
早いもので、もう、4月も終わりますね。ということは、来週末は我々の公演、本番です。
世間は、ゴールデンウイークというやつだそうですが、演劇集団Qは、ホール週というものに入ります。新町の小ホールに一週間こもって、いろいろごちゃごちゃする一週間であります。せっかくのゴールデンウイークが。
今日、29日から明後日までは、第三劇場さんの公演ですね。頑張って下さい。
告知。
演劇集団Q 覗いてもいいよ♡新歓公演
『乱暴と待機』
脚本:本谷有希子
演出:西井桃子
5/6(金)18:00〜 乱暴組
5/7(土) 13:00〜 待機組 /18:00〜 乱暴組
5/8(日)13:00〜 待機組
今回はダブルキャスト♪
同志社大学新町別館小ホールにて
無料!!
ご予約はこちらから↓
☆シバイエンジン
http://481engine.com/rsrv/webform.php?sh=2&d=20e64d5bba
☆Twitterへのリプライ、DM
☆劇団へのメール
engekisyuudan_q@yahoo.co.jp
※ご希望の日程、お名前、人数をお書きください。
♡あらすじ♡
山根英則と緒川奈々瀬は一緒に暮らしている兄妹のような、他人。
過去に起こった事故の原因が奈々瀬にある、と考える山根はこの世で最も酷い復讐を思いつくために奈々瀬を監視している。
そこへ、山根の同僚・番上貴男とその彼女の金森梓が現れ、2人の日常はゆっくりと崩れ始める。
Qならではの、
エロティック・アカデミック・バイオレンスの奇妙な世界をご堪能ください!♪♪
早いもので、もう、4月も終わりますね。ということは、来週末は我々の公演、本番です。
世間は、ゴールデンウイークというやつだそうですが、演劇集団Qは、ホール週というものに入ります。新町の小ホールに一週間こもって、いろいろごちゃごちゃする一週間であります。せっかくのゴールデンウイークが。
今日、29日から明後日までは、第三劇場さんの公演ですね。頑張って下さい。
告知。
演劇集団Q 覗いてもいいよ♡新歓公演
『乱暴と待機』
脚本:本谷有希子
演出:西井桃子
5/6(金)18:00〜 乱暴組
5/7(土) 13:00〜 待機組 /18:00〜 乱暴組
5/8(日)13:00〜 待機組
今回はダブルキャスト♪
同志社大学新町別館小ホールにて
無料!!
ご予約はこちらから↓
☆シバイエンジン
http://481engine.com/rsrv/webform.php?sh=2&d=20e64d5bba
☆Twitterへのリプライ、DM
☆劇団へのメール
engekisyuudan_q@yahoo.co.jp
※ご希望の日程、お名前、人数をお書きください。
♡あらすじ♡
山根英則と緒川奈々瀬は一緒に暮らしている兄妹のような、他人。
過去に起こった事故の原因が奈々瀬にある、と考える山根はこの世で最も酷い復讐を思いつくために奈々瀬を監視している。
そこへ、山根の同僚・番上貴男とその彼女の金森梓が現れ、2人の日常はゆっくりと崩れ始める。
Qならではの、
エロティック・アカデミック・バイオレンスの奇妙な世界をご堪能ください!♪♪

こんばんは♪───O(≧∇≦)O────♪
演劇集団Qの塩顔アイドルことナニ吾郎ことヤマネことはるちゃんです♡
はてさて、ブログ更新(塩顔アイドル指定)悪夢再来YO!といったところですが、みなさんどんなきもちでこのブログを読んでいくのでしょうかっ!
ヤマネは、いま電車なので、隣をチョ→気にしながら、あいぽんのめも帳にこつこつ打ち込んでいます(((o(*゚▽゚*)o)))
あいぽんのめも帳だって!すごい時代になったもんだ!
でも隣のおにいさんはおにいさんで、ほんもののアイドルの動画を、熱心に見つめております◎
はてさて、前回は「永遠の夏〜衣装あつめ〜」をお送りしましたが、今回は、なんと、新曲発表ドゥルドゥルドゥル、ドン!
「春なのに〜パネルパラダイス〜」
春。
天気がよくて、虫も元気爆発、道ゆくひともにこにこしててちょっと引く、そんなステキな季節がやってきましたね☆彡
でも、みなさん、春はうれしいと同時になぜか涙が頬を伝う、そうゆう経験あるとおもうんです。あ!ヤマネのことじゃないよう!
そうゆう経験あるとおもうんです!!春なのに涙がこぼれます〜♪ん〜ふんふん〜♪
はてさて、楽しい楽しい舞台作業です!
新入生のみなさん、Qに入ったら、舞台班がおすすめです◎
やさしいイケメン☆座長と、塩顔アイドル♡ヤマネといっしょに、マーベラスな舞台を作ってみませんか?
まずとっても楽しいです(これは本当に本当です)!
つぎに背が伸びます!
みっつめ、モテます!
よっつめ、ラップがうまくなります!
☆*:.。. シャランラ .。.:*☆
はてさて、おそ松さんの話をしよ→とおもってたのに、ヤマネったら忘れんぼ〜(;_;)
ゴールデンウイークの予定埋まっちゃってるひとも、予定すっぽかしちゃったりしたら、Qがあるってこと、おもいだしてね♡
5月6日〜8日だよ♪
明日も明後日も、今週いっぱい、はれるといいな(塗り作業)!
じゃあ、みなさん、おやすみね〜!

こんばんは。南里初陽です。
銀河微笑女やめたんですよ。役者活動は前回公演で終わりにしました。もう京都小劇場界で私が役者をやる必要はないと思ったので。
演劇はおそらく一生続けます。でももうすぐ創作活動もやめます。
演劇を「創る」ことだけが演劇でしょうか?
いらぬ話をしてしまいました。すみません。
今日、みんなが一生懸命稽古してる間、私はQのHPを更新しました。
http://engekiq.webcrow.jp
公演情報の年度を更新すると共に、劇団員の学年も1年ずつ上げたわけです。
我々3回生になるわー、やべー、きもー、とか、頭の悪そうな感想しか出てこないのですが、そういう訳です。私がQ入りたての頃のブログとか漁ったら多分すぐ出てきます。現座長に至っては途中入団なのでもっと最近のはずです。
私は2歳で言葉を覚えてすぐ「死にたい」と言い出したので、時の流れが早いとはとても思えませんが
もう若くはないんだな、って思いました。
先日誕生日を迎えた刃渡ナイフ・よく笑う子は二十歳になったそうです。
後輩たちが成人していく。
人と成る。人間としてある程度完成されているということでしょうか。
巷では年下の活躍が目覚ましくなってきていて、私は老婆心ながら嬉しく思います。
なぜ今この場で、私が若くないことを繰り返して述べる必要があるのか?と思う方もいるでしょう。
それは、我々が学生劇団だからです。
最大4年というタイムリミットがあり、劇団員が入れ替わることが前提です。これは、演劇をするための集団すなわち「劇団」でありながら、いわゆる一般の「劇団」とは大きく異なります。
この4年のタイムリミットの中で、なんかようわからん伝統を守りつつ、やりたい放題やれということなのです。
人の入れ替わりが多いことが前提であり、劇団のルールは法というより「伝統」という形で、守るのではなく「伝えられて」いくのです。
私は、京都のみならず日本の演劇界には学生劇団の存在が必要だと思っていて、その中にはQの名が在るべきだと思っています。
私は、4年のうち半分の生命を終えました。もうそろそろバトンタッチの時期です。
人間の寿命からしたら若いのですが、「劇団」という組織の中ではもう若くないのです。
日本に演劇が在り続けるためにも、Qがこれからも存続してほしいと思います。
4月にサークルとしての側面を露呈させて、大学側に色々口出しされながらも新歓活動をするのはそのためです!
老害としか言いようのないことを書いてしまって恥ずかしいです。でも残しておきますね。言葉には責任を持ちます。
Qに新時代をもたらしてくれる個性的な人をお待ちしています。劇団員、募集中。
劇団を知るには作品を見てもらうのが一番ですね。まずは見に来てください。『乱暴と待機』Wキャストです。
まあ、なんだかんだ言って成るように成るよ。うん。
以上、南里初陽でした。
追記
改めて思うけど、私の老害っぷり半端ない。障害者で老害って、もう救いようないね。死んでお詫びします。というかさっさと死にます。嘘です。I wish I could. さーせん。言葉って怖いね。

こんばんは、スタッフの山田です。今回の新歓公演で音楽を担当しています。
今年もこの季節がやって来ました、春。最も苦手とする季節。特に今出川校地に通う私は2年続けて軽い4月鬱状態です。
なんなんでしょうあの人混み。春は浮き足立つというのは本当なのか、みんな中途半端な笑みを浮かべていますね(ひがみです)。収容人数を超えた食堂。道を歩く学生の行列。虫だらけの出町柳駅。人と虫の季節。どちらもゴールデンウィークを過ぎれば大体消えます。
そもそも最近は人間そのものに嫌悪感を覚えることが多くて、自分でも危機感を覚えます。無機物になりたい。ステンレス製の机とか、直線・直角の涼しい無機物。
今日、3週目の通しがあり、初めて生で通して新歓公演の作品を観ました。物語の中には人間の生々しさがうずまいています。けれどその生々しさの中で波に掬われて浮遊しているような、心地よさのある作品です。
私のように無機物になりたいと思っている新入生の皆様、たぶんいないですね。ぜひ観に来てください。無機物はまだやめとこう、と思えます。
今公演はダブルキャストです。乱暴組と待機組、それぞれのメンバーでの公演があります。音楽もそれぞれの雰囲気に合わせて少し違っています。2組の公演を観て、それぞれの組の空気感をぜひ感じてください!
今年もこの季節がやって来ました、春。最も苦手とする季節。特に今出川校地に通う私は2年続けて軽い4月鬱状態です。
なんなんでしょうあの人混み。春は浮き足立つというのは本当なのか、みんな中途半端な笑みを浮かべていますね(ひがみです)。収容人数を超えた食堂。道を歩く学生の行列。虫だらけの出町柳駅。人と虫の季節。どちらもゴールデンウィークを過ぎれば大体消えます。
そもそも最近は人間そのものに嫌悪感を覚えることが多くて、自分でも危機感を覚えます。無機物になりたい。ステンレス製の机とか、直線・直角の涼しい無機物。
今日、3週目の通しがあり、初めて生で通して新歓公演の作品を観ました。物語の中には人間の生々しさがうずまいています。けれどその生々しさの中で波に掬われて浮遊しているような、心地よさのある作品です。
私のように無機物になりたいと思っている新入生の皆様、たぶんいないですね。ぜひ観に来てください。無機物はまだやめとこう、と思えます。
今公演はダブルキャストです。乱暴組と待機組、それぞれのメンバーでの公演があります。音楽もそれぞれの雰囲気に合わせて少し違っています。2組の公演を観て、それぞれの組の空気感をぜひ感じてください!