
初めましてか?それとも2回目か?
卒業公演の練習始まりましたね☆卒業生の夢野モヨコもとい田島美波です。
えっと、絵文字の出し方がわかりません・・・なのでいつも名前の後ろにつけていたうさぎさんは無しです・・・(;;)
これって、携帯の絵文字ってこと・・・?プラトン、教えてくれ!(ごめん)
今日は練習開始の日、だったのにも関わらず、バイトしてました(爆)
めえぇぇぇぇぇっっっっちゃっ!!!やる気です!!!けど!!!!
シフトには敵わない。
休憩中に台本を読む私でした。
そして衣裳の妄想をするのですが、まだ全然浮かびません。
たまに神が降りてくるんですけどねえ。
これからの練習とかで少しずつですが肉付けできればなあって思ってます。
稽古場日記を、がんばってつけていこうと思うモヨコでした。
卒業公演の練習始まりましたね☆卒業生の夢野モヨコもとい田島美波です。
えっと、絵文字の出し方がわかりません・・・なのでいつも名前の後ろにつけていたうさぎさんは無しです・・・(;;)
これって、携帯の絵文字ってこと・・・?プラトン、教えてくれ!(ごめん)
今日は練習開始の日、だったのにも関わらず、バイトしてました(爆)
めえぇぇぇぇぇっっっっちゃっ!!!やる気です!!!けど!!!!
シフトには敵わない。
休憩中に台本を読む私でした。
そして衣裳の妄想をするのですが、まだ全然浮かびません。
たまに神が降りてくるんですけどねえ。
これからの練習とかで少しずつですが肉付けできればなあって思ってます。
稽古場日記を、がんばってつけていこうと思うモヨコでした。
スポンサーサイト

このブログでははじめまして。
キャッツです。もとい冷蔵庫です。
にゃー
学生のみなさんはテストですね☆
知識をつめこんでますか。
レポートですか?
字数制限と戦ってますか。
すいませんあたしもまだテストと戦ってますorz
↑今年卒業予定
そんな話題はさておき、ついに卒業企画公演始動です。
私の今年の標語は「セルフコントロール」です。
色々やりたいこと、予定、やらなきゃならんこと、学業
そして稽古。
何か常に、二つ三つは抱えながら生活していると思いますが。
それらを上手いことやりくりしていくことが大事!と思ってますので
人生の標語にセルフコントロール。いかがですか。
努力目標にセルフコントロール。
何か繰り返すとマインドコントロールみたいだorz
そう言ったからには・・・・・・
ちゃ、ちゃんと卒業します!!!!!
キャッツ
でした。
キャッツです。もとい冷蔵庫です。

学生のみなさんはテストですね☆
知識をつめこんでますか。
レポートですか?
字数制限と戦ってますか。
すいませんあたしもまだテストと戦ってますorz
↑今年卒業予定
そんな話題はさておき、ついに卒業企画公演始動です。
私の今年の標語は「セルフコントロール」です。
色々やりたいこと、予定、やらなきゃならんこと、学業
そして稽古。
何か常に、二つ三つは抱えながら生活していると思いますが。
それらを上手いことやりくりしていくことが大事!と思ってますので
人生の標語にセルフコントロール。いかがですか。
努力目標にセルフコントロール。
何か繰り返すとマインドコントロールみたいだorz
そう言ったからには・・・・・・
ちゃ、ちゃんと卒業します!!!!!
キャッツ


大学は試験期間、ブログは試験管。
プラトン総理でした。
プラトン総理でした。

2007年一発目日記を書いております、
新人のセガレーヌもゑでございます。
先日は新人公演「アカイツキ」を無事終了いたしました。
大暴走の日々も今は一旦休憩という感じでございます。
秋ごろに始まった稽古は、本当に厳しくも楽しく充実した日々でございまして、
しかしこの「アカイツキリズム」に慣れたその頃には
初日を迎えていたので御座います。
アカイツキを見に来ていただいた皆さん、誠に有り難う御座いました。
とても得がたい経験をすることが出来ました。
何故こんなに堅苦しい文体なのか?
まぁきにしないどいてください☆
こないだ「セガレーヌ」をアルファベットでどう書くのか知りたくて
ネットで調べていたら北欧のジャーナリストにセガレーヌ・Mという人が居ることを知りました。
女性社会についての書籍を出されてました。
セガレーヌさんがんばってるなぁ。
ちなみにセガレーヌはアルファベットで書くと、「Segalen」でした。
それでは皆さん、良いお正月をお過ごしくださいまし。
せがれ
新人のセガレーヌもゑでございます。
先日は新人公演「アカイツキ」を無事終了いたしました。
大暴走の日々も今は一旦休憩という感じでございます。
秋ごろに始まった稽古は、本当に厳しくも楽しく充実した日々でございまして、
しかしこの「アカイツキリズム」に慣れたその頃には
初日を迎えていたので御座います。
アカイツキを見に来ていただいた皆さん、誠に有り難う御座いました。
とても得がたい経験をすることが出来ました。
何故こんなに堅苦しい文体なのか?
まぁきにしないどいてください☆
こないだ「セガレーヌ」をアルファベットでどう書くのか知りたくて
ネットで調べていたら北欧のジャーナリストにセガレーヌ・Mという人が居ることを知りました。
女性社会についての書籍を出されてました。
セガレーヌさんがんばってるなぁ。
ちなみにセガレーヌはアルファベットで書くと、「Segalen」でした。
それでは皆さん、良いお正月をお過ごしくださいまし。
せがれ
| ホーム |