
壊れた風景 終了いたしました。ご来場くださった方々ありがとうございました。
パンが風で吹き飛んで演出に爆笑されたセガレです。
今はただ充実感と寂しい気分でいっぱいですので楽しい写真を載せようと思います。
昨日は千秋楽終了後、おそらくこのメンバーでは最後であろう打ち上げに行きました。
いつにも増して笑いの絶えない飲み会に。

一回生からの計らいで卒団生にデザートのプレゼントが!
うきうきの乙姫女史(左)クラノスケ氏(右)よっぱらい総理(中)
二次会のカラオケが異世界。

座長にしてエアドラマー兼タンバリンプレイヤーの総理はタンバリンの二刀流、更には如意棒まであやつりだしました。
4回生の先輩方とご一緒できて幸せが満ちた公演でした。
では反省会で。
パンが風で吹き飛んで演出に爆笑されたセガレです。
今はただ充実感と寂しい気分でいっぱいですので楽しい写真を載せようと思います。
昨日は千秋楽終了後、おそらくこのメンバーでは最後であろう打ち上げに行きました。
いつにも増して笑いの絶えない飲み会に。

一回生からの計らいで卒団生にデザートのプレゼントが!
うきうきの乙姫女史(左)クラノスケ氏(右)よっぱらい総理(中)
二次会のカラオケが異世界。

座長にしてエアドラマー兼タンバリンプレイヤーの総理はタンバリンの二刀流、更には如意棒まであやつりだしました。
4回生の先輩方とご一緒できて幸せが満ちた公演でした。
では反省会で。
スポンサーサイト

座長の私物と化したこの日記に一石を投じた演出です。
現在は卒業公演の会計処理に追われています。
明日というより今日公演は千秋楽を迎え卒団生は華々しく散っていく訳ですが、卒団する身でありながら未だにその実感が沸かないのも不思議なものです。
それでも明日はやってくるのですが。
とにかく今は目の前の会計処理をやるだけです。
皆様のご来場、心より楽しみにしています。
現在は卒業公演の会計処理に追われています。
明日というより今日公演は千秋楽を迎え卒団生は華々しく散っていく訳ですが、卒団する身でありながら未だにその実感が沸かないのも不思議なものです。
それでも明日はやってくるのですが。
とにかく今は目の前の会計処理をやるだけです。
皆様のご来場、心より楽しみにしています。

こんばんは。今公演から「プラトンそうり」に名前を変えました座長です。
今日は中日でした。愛知県出身の僕は「ちゅうにち」と読んでしまいます。
14時の部の客席は一瞬の大雨のせいで土足禁止になりました。なんとも残念な話ですね。せがれ嬢が持っていたパンが、風で飛ばされたそうです。なんとも滑稽な話ですね。
そんな雨にも風にも負けず、見にきてくださった皆様、ありがとうございました。2ステあったこともありますが、昨日の3倍のお客様にお越しいただきました。
明日は楽日です。がんばろう。おう。
今日は中日でした。愛知県出身の僕は「ちゅうにち」と読んでしまいます。
14時の部の客席は一瞬の大雨のせいで土足禁止になりました。なんとも残念な話ですね。せがれ嬢が持っていたパンが、風で飛ばされたそうです。なんとも滑稽な話ですね。
そんな雨にも風にも負けず、見にきてくださった皆様、ありがとうございました。2ステあったこともありますが、昨日の3倍のお客様にお越しいただきました。
明日は楽日です。がんばろう。おう。

今日は公演初日でした。ぷらとんです。
朝から各スタッフがネタ仕込みに走り回っていました。
制作さんは、受付と通路のデコレに命賭けてました。かつてないほどはっちゃけてます。自由すぎます。1回生がきゃぴきゃぴしながら脚立に昇って貼っている姿は癒されますね。Qも捨てたもんじゃないですね。
宣美さんは、小さな立て看板を一つ作ってしまいました。世紀末に空気入れがどうとかこうとか。キてますね。なんか、パンフには1/200の確率でレアカードが、1/300の確率で激レアカードが封入されているらしいです。目的わかんないです。Qも末ですね。
音響さんこと僕はスピーカーを1台仕込み、お出迎え動物をたくさん並べました。照明さんにわざわざ照らしてもらいました。何の結果も生まない、こういう無駄な遊びって大好きなんです。こんな座長ですみません。
明日は2ステありますね。
「壊れた風景」公演以外も馬鹿やってます。ぜひ足を御運びください。
朝から各スタッフがネタ仕込みに走り回っていました。
制作さんは、受付と通路のデコレに命賭けてました。かつてないほどはっちゃけてます。自由すぎます。1回生がきゃぴきゃぴしながら脚立に昇って貼っている姿は癒されますね。Qも捨てたもんじゃないですね。
宣美さんは、小さな立て看板を一つ作ってしまいました。世紀末に空気入れがどうとかこうとか。キてますね。なんか、パンフには1/200の確率でレアカードが、1/300の確率で激レアカードが封入されているらしいです。目的わかんないです。Qも末ですね。
音響さんこと僕はスピーカーを1台仕込み、お出迎え動物をたくさん並べました。照明さんにわざわざ照らしてもらいました。何の結果も生まない、こういう無駄な遊びって大好きなんです。こんな座長ですみません。
明日は2ステありますね。
「壊れた風景」公演以外も馬鹿やってます。ぜひ足を御運びください。

こんばんは。座長のぷらとんです!
今日はゲネ(ゲネラルプローベの略らしい)でした。最後の最後で連鎖的キュー(cueと書くらしい)崩壊というまさかの展開となりましたが、まぁ、大丈夫でしょう。Qって劇団なのにキューが崩壊しても、キューはcueであってQとは無関係なので、ギャグとしてはイマイチですね。でもある意味、壊れた風景としては成立してますね。
今回はやたらモノを食べる芝居ということで、なんと客席でも飲食OKなのです。みなさん、ぜひお菓子や飲み物などを片手に、軽いピクニック(注1)気分でご来場ください。
注1:脚本には「ハイキング」という設定ですが、演出さんが途中で「これってハイキングっていうよりピクニックじゃないんか!?ハイキングって山登りやろ!!」と気付いてしまったので、ピクニックと記してみました。
今日はゲネ(ゲネラルプローベの略らしい)でした。最後の最後で連鎖的キュー(cueと書くらしい)崩壊というまさかの展開となりましたが、まぁ、大丈夫でしょう。Qって劇団なのにキューが崩壊しても、キューはcueであってQとは無関係なので、ギャグとしてはイマイチですね。でもある意味、壊れた風景としては成立してますね。
今回はやたらモノを食べる芝居ということで、なんと客席でも飲食OKなのです。みなさん、ぜひお菓子や飲み物などを片手に、軽いピクニック(注1)気分でご来場ください。
注1:脚本には「ハイキング」という設定ですが、演出さんが途中で「これってハイキングっていうよりピクニックじゃないんか!?ハイキングって山登りやろ!!」と気付いてしまったので、ピクニックと記してみました。

乙姫です☆
ほんと
ついこの間まで
卒業のかかったレポートをやってて
てんやわんやで
日記なかなか書けなくてごめんなさい。
そんな中、嬉しいニュースですよ
ま、これ、あげるなって言われてたけど
めでたいからあげます!
↓

はい、前々座長のキャンディ江口と
QのOGである夢野モヨコさんが
2月11日に結婚されましたヾ(>▽<)ゞ
モヨコさんは去年の今頃、毎日のように「お初ブログ」と称し、
熱心にブログを更新してくださっていた、曾根崎心中のお初役その人です!
ウェディングドレス姿が美しすぎて、ほんとマリア様のようでしたよ!
Qの女の子達はみんなうっとりとしてしまいました(*´∀`*)
写真でもお美しいんですが、
その美しさは写真では伝わりきってないとおもいます!
生は本当に本当に美しかったです!!
感動しました!
ま、江口は見たとおりです。
お二人とも末永くお幸せに~(*´∪`*)
はい、では話を稽古場に戻しましょう。
明日はゲネ以外で通せる最後の通しです。
5週目通しというやつです。
今回の芝居は全4場で構成されています。
昨日、今日とめちゃくちゃ熱心にやってたので
1場と2場はかなりいけてるんじゃないかと
出てない私は勝手に想像してます。
3場も演出の言葉を信じれば、
けっこう形にはなってきてるみたいです。
林家氏も2、3場に手ごたえを感じてきているようです。
私はといえば、
まだ、まだ、まだ、という感じ(オイ!)
5週目って早すぎるよ!って正直思ってます。
きっとテストのせいです。
1、2場の練習中は入っては抜けたりこんがらがったりする
なんとも覚えにくい台詞を何度もひたすら確認してました。
それでもまだ間違えたり抜けたりして歳を感じます(遠い目)
現役の頃はもっと台詞すぐ入った気がする…
でもこの芝居の台詞は特に覚えにくいです(いいわけ)
だってホント同じような台詞や、同じ語句で始まる台詞ばっかりで
どこがどれだかY(>_<、)Y
しかも寒すぎて廊下での練習はなかなか集中できなくて困ります。
温さを求めて302にすぐ入ってしまいすY(>_<、)Y
でも負けません!!
頑張ります!
応援よろしくお願いします!
ではバトンはスタッフの可愛い1回生に回していこうと思います。
今回は表舞台には出てきませんが、裏で頑張ってくれています。
今日もチラッときのちゃんがやってきて、黙々スタッフ作業に励んでくれていました。
有難い事です。
ってことで、きのこと羽原ちゃんにバトンターッチ☆
ほんと
ついこの間まで
卒業のかかったレポートをやってて
てんやわんやで
日記なかなか書けなくてごめんなさい。
そんな中、嬉しいニュースですよ
ま、これ、あげるなって言われてたけど
めでたいからあげます!
↓

はい、前々座長のキャンディ江口と
QのOGである夢野モヨコさんが
2月11日に結婚されましたヾ(>▽<)ゞ

モヨコさんは去年の今頃、毎日のように「お初ブログ」と称し、
熱心にブログを更新してくださっていた、曾根崎心中のお初役その人です!
ウェディングドレス姿が美しすぎて、ほんとマリア様のようでしたよ!
Qの女の子達はみんなうっとりとしてしまいました(*´∀`*)
写真でもお美しいんですが、
その美しさは写真では伝わりきってないとおもいます!
生は本当に本当に美しかったです!!
感動しました!
ま、江口は見たとおりです。
お二人とも末永くお幸せに~(*´∪`*)
はい、では話を稽古場に戻しましょう。
明日はゲネ以外で通せる最後の通しです。
5週目通しというやつです。
今回の芝居は全4場で構成されています。
昨日、今日とめちゃくちゃ熱心にやってたので
1場と2場はかなりいけてるんじゃないかと
出てない私は勝手に想像してます。
3場も演出の言葉を信じれば、
けっこう形にはなってきてるみたいです。
林家氏も2、3場に手ごたえを感じてきているようです。
私はといえば、
まだ、まだ、まだ、という感じ(オイ!)
5週目って早すぎるよ!って正直思ってます。
きっとテストのせいです。
1、2場の練習中は入っては抜けたりこんがらがったりする
なんとも覚えにくい台詞を何度もひたすら確認してました。
それでもまだ間違えたり抜けたりして歳を感じます(遠い目)
現役の頃はもっと台詞すぐ入った気がする…
でもこの芝居の台詞は特に覚えにくいです(いいわけ)
だってホント同じような台詞や、同じ語句で始まる台詞ばっかりで
どこがどれだかY(>_<、)Y
しかも寒すぎて廊下での練習はなかなか集中できなくて困ります。
温さを求めて302にすぐ入ってしまいすY(>_<、)Y
でも負けません!!
頑張ります!
応援よろしくお願いします!
ではバトンはスタッフの可愛い1回生に回していこうと思います。
今回は表舞台には出てきませんが、裏で頑張ってくれています。
今日もチラッときのちゃんがやってきて、黙々スタッフ作業に励んでくれていました。
有難い事です。
ってことで、きのこと羽原ちゃんにバトンターッチ☆

もう、日付が変ってしまいましたが今日は節分でしたね。
心の豆を撒きましたか?セガレーヌです。
今日は石田サンタさんのプレゼント、巻き寿司を食しました。

恵方巻、今年は南南東だったらしく、だいたいこのへん?という向きを向いてますね。
クラノスケ氏はハンバーグ(?)弁当です。
そんな、韓国人俳優に似ているとよく人から言われるらしいクラノスケ氏、今更ながら「あなたのことがー、とぅきだからー」にひどく感銘を受け、事あるごとに「トゥキダカラア」と口走っていました。
いまさら?
先日は討ち入りが行われ、いまだぴちぴち10代の一回生から大人の貫禄漂う四回生までが一堂に会し、まったりだらだら飲んで食ってしました。ちょっとホラーな話をしても一回生の態度がやたらにクールで、「げ・・・げんだいっこ・・・」と2回生以上20代の面々は寂しくなったのでした。
二次会はカラオケ。こちらは、まったりと言う訳には行きませんでしたよ。キャンディ江口先生やら林家師匠のぶっこわれ度が貴重。
このメンツでの討ち入りは最後だと思うとちょっと感慨深いです。先輩方のぐだぐだした話がめちゃくちゃ好きな私です。
そうそう!予定通りであれば明日今出川に今公演の立て看板が立ちます!
大小様々なマヨネーズがぎらっぎらしています。あんまり近づいて見ますと目が痛くなりますので、こっそりぜひぜひ見てくださいな。そろりと見てくださいな。ツンデレですね。
あと、明日から会議室で稽古。302を使う同志社小劇場の方々、ごめんなさい。ちょっとした冗談です。
ではでは、長文失礼致しました。
乙姫さんに、バトンタッチ!!
心の豆を撒きましたか?セガレーヌです。
今日は石田サンタさんのプレゼント、巻き寿司を食しました。

恵方巻、今年は南南東だったらしく、だいたいこのへん?という向きを向いてますね。
クラノスケ氏はハンバーグ(?)弁当です。
そんな、韓国人俳優に似ているとよく人から言われるらしいクラノスケ氏、今更ながら「あなたのことがー、とぅきだからー」にひどく感銘を受け、事あるごとに「トゥキダカラア」と口走っていました。
いまさら?
先日は討ち入りが行われ、いまだぴちぴち10代の一回生から大人の貫禄漂う四回生までが一堂に会し、まったりだらだら飲んで食ってしました。ちょっとホラーな話をしても一回生の態度がやたらにクールで、「げ・・・げんだいっこ・・・」と2回生以上20代の面々は寂しくなったのでした。
二次会はカラオケ。こちらは、まったりと言う訳には行きませんでしたよ。キャンディ江口先生やら林家師匠のぶっこわれ度が貴重。
このメンツでの討ち入りは最後だと思うとちょっと感慨深いです。先輩方のぐだぐだした話がめちゃくちゃ好きな私です。
そうそう!予定通りであれば明日今出川に今公演の立て看板が立ちます!
大小様々なマヨネーズがぎらっぎらしています。あんまり近づいて見ますと目が痛くなりますので、こっそりぜひぜひ見てくださいな。そろりと見てくださいな。ツンデレですね。
あと、明日から会議室で稽古。302を使う同志社小劇場の方々、ごめんなさい。ちょっとした冗談です。
ではでは、長文失礼致しました。
乙姫さんに、バトンタッチ!!

へい。カツオ坊主お待ち
クラノスケです。
電脳天使プラトンから春巻きバトンが来たので書きます。
昨日は討ち入りでした。
卒業生にとって最後の討ち入りです。
五条のカラオケで夜を明かしました。詳しくは次の日記の人に回します。
ポコペン。
まったく関係ないんですがシロップ16gが解散します。
心にポッカリ穴が開いたみたいです。
もう踊るしかないね。
シロップ聞いてる人、このブログ絶対見てないと思うけど、
キュウに入りましょう。
みんな泣けるぐらい優しいから。つーか俺とデートしよう。
雨が降れば傘をさせばそれでいいが
人の心にさす傘は頼りなく

↑
やはりイッセー石田のノリはファンタジーだと思うんだよね。
マジ演劇関係ないし。別役関係ないし。白石加代子関係ないし。
でもいい。キュウは演劇じゃないから。ファンタジーだから。
バトンは、セガレーヌもえ。
クラノスケです。
電脳天使プラトンから春巻きバトンが来たので書きます。
昨日は討ち入りでした。
卒業生にとって最後の討ち入りです。
五条のカラオケで夜を明かしました。詳しくは次の日記の人に回します。
ポコペン。
まったく関係ないんですがシロップ16gが解散します。
心にポッカリ穴が開いたみたいです。
もう踊るしかないね。
シロップ聞いてる人、このブログ絶対見てないと思うけど、
キュウに入りましょう。
みんな泣けるぐらい優しいから。つーか俺とデートしよう。
雨が降れば傘をさせばそれでいいが
人の心にさす傘は頼りなく

↑
やはりイッセー石田のノリはファンタジーだと思うんだよね。
マジ演劇関係ないし。別役関係ないし。白石加代子関係ないし。
でもいい。キュウは演劇じゃないから。ファンタジーだから。
バトンは、セガレーヌもえ。
| ホーム |