fc2ブログ
同志社大学を中心に活動する学生劇団、演劇集団Qの日記
初投稿
2010年01月29日 (金) | 編集 |
どうもはじめまして、劇団ケッペキから来ました大田です。

外部参加です。

Qの個性的な面々と渡り合っていくために、稽古場でがんばっています。

とにもかくにも、良い公演になるように頑張っていこうと思っています! よろしくお願いしますm(__)m


次は、岡田くんです。よろしくお願いします。


スポンサーサイト



序章自称女子車掌。
2010年01月26日 (火) | 編集 |
お久しぶりでございます。
先日バイト帰りに四条の住宅地で、車に乗り込む船越英一郎を見かけたセガレエヌでございます。
一か八かの卒業論文の口頭試問が今日でしてわたくし、稽古を途中抜け出してパソコン前にしてうんうん唸っていた次第であります。
学業と稽古の両立が永遠のテーマ(?)、
最近では役者陣からも「ああ家に帰ったらレポート書かなきゃ」なんて声を良く聞きます。
がんばろ、皆で単位とろ。

さてさて今回は外部からの参加者さんもかなりの存在感を醸しているのですが、
ブロッコリ39氏(なんてイカシタ名前なんだ)の輝きようったらありません。
この頃は笑いをこらえられるようになりましたが、でもにやにやしちゃいます。大変です。
ケッペキからの刺客、おおたくんもすばらしいです。素晴らしすぎて演出に叱られます。贅沢です。
Qも負けてられないですな、イエイエ負けておりません、若い力がもりもりしていまして、
きらきら稽古場です。
いえいえもりもりきらきらです。
色んな個性が溢れて、面白な飛び出す絵本みたくなりそうな予感。ご期待あれ。


そろそろスタッフ作業も本格始動な頃でしょう。
もし新町校舎でえっちらおっちら めっきらもっきらどおんどん、と作業に励むQ陣を見かけたら
温かい言葉と生温かい眼差しをくださいな。
その暖かさにほっこりしながら尚の事頑張りますので。


ほいでは、続きましては (ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる んんーーー  ぽいっつつ)
今回初共演のネコ氏ことおかだくん!
いつも、ふっかふかの上着を着ているよ。


月面着陸
2010年01月25日 (月) | 編集 |
どうも窓際です。

卒公の稽古もすでに2週目が終わってしまいました。
時が経つのはあっちゅう間ですねえ。

昨日はアップに名前おにをしました。

鬼がどんどん変わっていくおにごっこなのですが、これがなかなか楽しいそしてしんどい!
白昼の公園で全力でおにごっこをやる大学生たち。
そして私は全力で木に激突してたんこぶをこさえました。

(´・ω・`)

稽古では、少しアクションがあるシーンの演出をつけてもらいました。
こういう動きがいちばん難しい。本気でもみ合ってるように見えなきゃいかんからなあ。
時間もあまり無いのでみっちり練習せねば。

さてさて、昨日は稽古終わりにうちいりに行ってきましたよ。

飲むと普段とは違うみんなの姿が見られるので毎回新鮮です。
なんだか混沌としておりました、いろいろ。
お酒の力ってすごい。

いろいろありましたが、楽しかったです。雑
語るのが面倒くさいとかでは断じてにゃい。
みんなの楽しそうな顔を見てるだけで幸せです。
Qの雰囲気ってやっぱ大好きだなあ、とひとり切なくなってしまいました。

ではでは次へのバトンタッチは、

ぐるぐるぐる 
んー
ぽいっ

Qイチのナイス眼鏡お姉さん、われらがもゑさんです!
きっととっても良いことを書いてくれるのでご期待ください☆

窓際でした。
さよならマキたん
2010年01月24日 (日) | 編集 |
こんばんは、キャンディです。バイト中です。あと1時間半。ちかれた。眠い。まともに更新する時間と気力はない。悪いのは近井氏。バイトあったら書けましぇん。ちみはクソ森か。
とゆうわけで、ぐるぽいからの次はめちおで。よろぴこ(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)
健康第一
2010年01月22日 (金) | 編集 |
はじめまして!真っ赤な誓いです

今日は稽古が休みということで舞台作業をしようと思っていたのですが……

風邪をひいてしまいましたあせ

ということでしっかり休んで治します◎

今回初めての具象舞台で大変なんですがその分いいものができるはずなんで期待しといてください

さてさて昨日の稽古の話

昨日はQ錬をつけていただきました

残念なことに写真が全然ないんですが、今回初参加のねこくん、面白すぎでした!

はやくお客さんにあのシーンを見せたいです


今回はホントに役者さんがいっぱいで賑やか楽しいです

なのでできるだけその演技を見て、多くのことを吸収し生かしていきたいです


最後に、昨日就職活動で宇宙に行かれる(?)三回生のはばらさんから写真を頂きました
a

宙から応援してくださる先輩のためにも頑張ろうと思います


次にブログを書いてくれるのは……
(ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる んんーーー  ぽいっつつ)

Qの新座長キャンディです
どうぞご期待ください!
浴びるようにノミタイ
2010年01月21日 (木) | 編集 |
こんにちは、ハルちゃんです。
はじめまして

情報解禁&外部からの役者さんとの合流など、公演に向けてどんどん進んでいる毎日です。
試験とレポートでかすむ目をこすりつつみんながむばってます。

なんか堅苦しいですね。
みんなみたいにもっとおもしろおかしくやりたいですが、私には力不足ですぴょん。
これで勘弁してくださいぴょん。


securedownload.jpeg


さてさて、ある日(忘れた)の練習風景ですぴょん。
これは台本を熟読するラブリーめっちゃんですぴょん。
今回は本当に台本が膨大な量で、覚えるのも大変だし、一場一場の練習量も減ってくるので、どんな練習も気を抜けないのですぴょん。
securedownload-1.jpeg
部室に佇む演出さんですぴょん。
securedownload-2.jpeg

おまけ。
女子更衣場所からの隠し撮り。
もう何も言うまい。

最近自分のコミュニケーション能力の無さにびっくりする毎日ですぴょん。
酒がね。アルコールがあればね。大丈夫なんですぴょん。
うちいりに期待です。嗚呼だめな女。

それじゃあネクストライターは。(ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる んんーーー  ぽいっつつ)

真っ赤な誓いさんでーす。

がむばれ誓いさん




いぬのきもちねこのきもち
2010年01月18日 (月) | 編集 |
こんばんは!! はじめまして、一回生の面打です。

え、なに日記って心にしまっとくもんなんじゃないの??
公開していいのはアンネだけなんじゃないの??
みたいなノリで、四年間ブログを書かずひっそり暮らそう計画を立てていたのですが、
なんやかんやでその計画はもろくも崩れ去り、なんやかんやで心の中をさらけ出しちゃってるわけです。

しかも、今をときめく新町のいやし系、プラ豚総理先輩がハードルを上げて下さったおかげで
書きにくいことこの上ありません。私、いびられてるんですかね???


しょうもないことはさておき
稽古場の雰囲気など

201001171328000.jpg


みんな一生懸命ストレッチしてます。
ちなみに私は90°位までしか開脚できません。



どうでもいいですか。
そうですか。




そして
演出をつけている
201001171542000.jpg
バンベリーノみのり先輩。

わたしも四回生になったら
こんな風になれるんでしょうか??
そのためにも
日々精進精進



お・ま・け

201001171506000.jpg

今、話題沸騰中の
天才座長、キャンディー伊藤先輩です。
パー練中にペットボトルで遊んじゃってます。
この後、これをブログに載せたらお前のも載せると
脅してきやがりました。
私、いびられてるんですかね???

ちなみに端にかすかに写っているのは
ハレー・小木・ポンチ先輩です。
今日は「人生を狂わせてごめんね」
と何回も言われて怖かったです。

…先輩、
いったい私に何をしたんですか。






では明日のブログはーー
(ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる んんーーー  ぽいっつつ)


前回の新人公演で鮮烈なでびゅーを果たした
二回生の桐灰ハルちゃんです。
乞うご期待!!!
パペピプペポパポ革命
2010年01月17日 (日) | 編集 |
へーい!

シンマチ一番のキ○ガイ森ボーイ、ハレーポンチからバトンがまわってきたぜ。
可愛いオンナノコからならまだしも、さ。モリボーイに「今をときめく新町の癒し系」って紹介されても何のパッションもこみ上げてこないんだよね。
空虚。
稽古に追われる充実した日々に生まれた、一筋の空虚。

どうしたらいいんだろう。卒業生のプラトン総理です!


短音の練習

濁音・半濁音の短音練習は、声の高さを[高→低→高→低]という様に一音ずつ変化をつけて発声してるんだ。なんかシンマチ方式らしい。他の劇団から参加してくれてる人は慣れてないみたいだけど、キュウの面子はもう皆慣れきっちゃってるんだぜ。

だけども、今日は天才座長キャンディの思い付きで[低→高→低→高]っていう逆の高さで練習したんだ。っていうか皆をリードしていた天才座長キャンディが何の予告もなく勝手にそうしたんだよ。皆ついていくの必死。かなりひどいよね。そしてウザいよね。基礎練で皆をかく乱して、楽しそうなんだもんこの座長。

「笑いながら怒らない」ってセリフが今回の脚本にあるんだけどさ、この非日常な発声に対して舞監のモリボーイは間違いなく、笑いながら怒ってたわけ。僕見ちゃったわけ。彼のキ○ガイっぷりはもはやデイドリームだよね。白昼夢であってほしいと願うんです。ホントもうどうしたらいいんだろうね。

しかし普段と違う発声は大事だと改めて感じますよ。慣れた発声しかできない役者じゃなくてさ、普段と違う音×高さの組み合わせでもスラっと発声できる役者になりたいね!!


真面目なところに着地。
いや僕もこの3年間で大人になったなと思うんですよ深夜でもこういう着地点を探すあたり。


では明日のブログはーー
(ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる んんーーー  ぽいっつつ)





4月に入団してから1回も書いてない(よね?)、1回生の面打に!
どんな文章が飛び出すのか、文藝集団Q史に残る強烈なデビューを期待しようぜ!
ひゅるるるーん、ひゅるるーん。
2010年01月15日 (金) | 編集 |
こんばんは。
私は森さんことハレー・小木・ポンチでございます。

今日は休みでしたのでうーーんと夜更かししてまして、おきたらとんでもない時間でした。
でも私は来る人来る人に「汚っ・・・・」と罵られてしまうお部屋を掃除しておりましたよ。

さて、稽古日記なので稽古のお話をしませうかね。
昨日は恐怖楽しいキャスティングでした。客演さんお二方を含め、役者はそれぞれの役をもらって稽古を開始したのでありました。そして今回の脚本は長丁場でして、限られた時間での稽古において、それぞれの役者の作りこみが光ることでしょう。

そんな私は新人公演以来の会話を主体としてお芝居で、役は・・・
って言っていいのかな?当日のお楽しみっつーことで。

とまぁ、書いたもののですよ、やっぱ写真とかないとあんまり実感味でませんね。
ケータイのカメラもデジカメも故障中の私は無理なので、誰か写真をとってくれよう。

お願いします。

そして、明日は受験生のみなさまはセンター試験!
稽古場のある新町校地もセンター試験の会場となりますので、明日から2日間稽古は外部施設でやることになります。
カオス状態302(だいぶきれになってるけど)と違い、かなりきれいなところでやるのでハイテンションですよ!

そう、この公演は2月の3週目。
進路決まった高校生もいるでしょうから、そういう方も是非観にいらしてくださいな。
そしてあわよくば(大学生になったら)入団しませう!

って、まだ気が早いですね。

余談。

ひゅるるるーんは風の音。
ひゅるるーんは鼻水の音(風邪の音)。

狙ってやるギャグほどおもしろくないものはない。

では明日のブログはーー
(ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる んんーーー  ぽいっつつ)

今をときめく新町の癒し系、プラトン総理さま!
得意技はメール放置(あまりしてはいけません)
2010年01月14日 (木) | 編集 |
ぴちぴち十代な華屋敷です。ネット上じゃ普段華南で名乗ってるんで、なんかもうかなちゃんと呼ばれる事になれないです。気付けばずっと華南です。中学一年の頃から華南です。懐かしい。FC2さんはその頃からお世話になってました。あの頃の私は本当に調子に乗ってて無駄にサイトの更新早くて、一日のアクセス数余裕で300とか超えてて、なんだか凄いカウンターの周りが早くてランキングとかで上位取っちゃうような、そこそこ人気サイトを運営してました。もう閉めちゃいましたけど。でもネットではまだまだ現役です。地味に名を馳せている華南です。嘘です。

グリちゃん曰く美脚担当らしいのですが、今現在キャスト決め真っ最中。今回は超露出キャラはいないので誰になるのか分からずドキドキしてます。きっと私の美脚が皆さんの目に晒される事はないでしょう。残念です。嘘です、あんまり残念じゃないです。私の美しい足はQのみんなの為にあるから白昼に晒されることを望んではいないのです。……と、そんな冗談はさておき。

キャストは明日発表とのこと。ドキドキしながら明日を待とうと思います。やりたい役があるのでとてもドキドキです。前回はさらりと決まったし、前々回の肉天女は演出と向き合った時点で、これはもう私に来るなと思ったので特にドキドキもなく。昨日もキャスト決めだったのですが前半に女子の役者が私しかいなくてもほとんど全部の役のセリフ読んだので本当に皆目見当がつかないという。

さて皆の美脚の為に足をマッサージしつつお風呂に入りたいと思います。黒々とした日記なのに特に意味はないです。癖です。いつも日記書くときは黒々としちゃいます。色を変えるということをしないです。

では明日のブログはーー
(ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる んんーーー  ぽいっつつ)





我らがファッションリーダー森さんにお願いします。
たまたま今眼鏡の後輩からメール来たので、眼鏡を理由にチョイスしてみました。
きゅうりにはちみつ
2010年01月13日 (水) | 編集 |
お久しぶりです。DXまち子です。このブログに帰って参りましたーー。
待ってないって。

知ってるよーー。

なんで帰ってきたかって?? 卒業公演が私を呼んでるからよーー
でも気になる詳細はまだ秘密 近日公開!!

お遊びはここまでにして。
すごいね。ブログ字がちっちゃくなったりおっきくなったりするんだねー。
でもそれを文章に活かしきれてないねー。
でもね。なんと今回卒公恒例のブログリレーすんの。
だからね。今はまだまだだけどね。公演が終わるころにはきっと機能をフルに使って
ブログの巧になってやるよ。

今日は稽古初日ということでキャスティングをしましたーー
みんなにいろんな役を交代しながら読んでもらいました。

悩みますね。

きゅうりはちみつをかけるとメロンの味でしょ。
麦茶牛乳で何だと思う?
答えはコーヒー牛乳!
だから思わぬ人の組み合わせが意外と良かったりして。
この味になるんかい!みたいな

今回はかつてないほどの大所帯だから
ひとりひとりの味が混ざりに混ざって

な味 を生み出せれば!!と思います。
乞うご期待

では明日のブログはーー
(ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる んんーーー  ぽいっつつ)





まだぴちぴちの十代 かなちゃんです
よろしくー
あけたらなんとや。
2010年01月11日 (月) | 編集 |
あけました、おめでとうございます。
誰も書かないので私はれー小木が案内させていただいております。

私は舞監ながら休みをいただいて地元で成人式を済ませ、10日ぶりに京都に戻ってきました。
よく考えたら家賃3分の1棒に振ってね?とか思ったけど、電気代はその分かかってないからいいか、とか。
その間、皆さんにはご迷惑をかけて申し訳なかったという感じなのですが、そんなみなさんは今日稽古場302と倉庫505を掃除なされておりまして、かなりきれいになったようです。ゴミが廊下に幾多も鎮座しておりましたが、おかげさまで明日からの卒業公演の稽古もスムーズに、505での衣装小道具探しもスムーズにいくことと思います。

そう、明日から卒業公演の稽古なのですね。
ネコくんや客演さんもいらっしゃいまして、わいわいした稽古場になりそうです。
私も久々なので気合を入れてやっていけたらなーといい子になってみました。

先ほどちらっと話題にだした成人式ネタなのですが、中学時代から少し化粧っ気があった子ほど振袖に化粧に髪を(今の言葉でいう)盛っててもわかるもんです。ん・・・当然か。

まぁ、いいか・・・。
公演は2月の3週目の週末です。
詳細が決まり次第ウェブにあげていきますので、どうぞ御来場くださいませ。
ではでは。