
こんばんは
ブログの更新率の無さが大変さを物語っているのだろうなぁ
逆に空気を読まずに更新致します。溝越です。
役立たずは今実家から京都に帰ってくる電車の中です。
メールがバグったかもしれません、先輩方にちゃんとメール送れてるのでしょうか?
小道具とかちゃんと買いましたよ。ここで報告!
とりあえず明日早く行こう…早めに怒られるなら怒られに行こう
そうや、小劇場さんの、見たいなー♡
バタバタして見れてないのです、ふー
皆も見てほしいなービーヒアナウ見てほしいなー
私も見たいなーでもドアとか受け付けとかするなー
まーいっかー
今日送ってくれるとき、おばあちゃんが駅まで来てくれたんやけど
昔持ってた香水の匂いが頭からした。なぜ?
でも優しい匂いがしました。
メゾピアノという糞高い子供服ブランドの、コスメティックパーラーとかいうとこのやつです。
女子は分かるはず。小学校時代、全身メゾピアノの馬鹿でした。親不孝です。
今着てる服めっちゃ安いです。
私は香水を探す時メゾピアノ基準で考えて、どれだけその匂いに近いか。
で買ってるんですが、小学校以来出会えてなかったのです。
しかし身内の頭からメゾピアノの匂いがするとは!
あ、ビーヒアナウ感が無い…
まーいっかー
月曜日からホール週というものなんですね!
頑張らないと。溝越引くくらい不器用だから。
ブログの更新率の無さが大変さを物語っているのだろうなぁ
逆に空気を読まずに更新致します。溝越です。
役立たずは今実家から京都に帰ってくる電車の中です。
メールがバグったかもしれません、先輩方にちゃんとメール送れてるのでしょうか?
小道具とかちゃんと買いましたよ。ここで報告!
とりあえず明日早く行こう…早めに怒られるなら怒られに行こう
そうや、小劇場さんの、見たいなー♡
バタバタして見れてないのです、ふー
皆も見てほしいなービーヒアナウ見てほしいなー
私も見たいなーでもドアとか受け付けとかするなー
まーいっかー
今日送ってくれるとき、おばあちゃんが駅まで来てくれたんやけど
昔持ってた香水の匂いが頭からした。なぜ?
でも優しい匂いがしました。
メゾピアノという糞高い子供服ブランドの、コスメティックパーラーとかいうとこのやつです。
女子は分かるはず。小学校時代、全身メゾピアノの馬鹿でした。親不孝です。
今着てる服めっちゃ安いです。
私は香水を探す時メゾピアノ基準で考えて、どれだけその匂いに近いか。
で買ってるんですが、小学校以来出会えてなかったのです。
しかし身内の頭からメゾピアノの匂いがするとは!
あ、ビーヒアナウ感が無い…
まーいっかー
月曜日からホール週というものなんですね!
頑張らないと。溝越引くくらい不器用だから。
スポンサーサイト

遅くなってすいません。
公演情報です。
演劇集団Qストックホルム6月公演「ビー・ヒア・ナウ」
脚本 鴻上尚史 演出 土谷凌太
料金 前売り400円、当日600円、
親友割お二人で1000円
Twitter割 公演の情報、感想を呟いてくだされば、100円キャッシュバック。
日時 6月29日(金)18時 30日(土)14時 18時
7月1日(日)14時
会場 同志社大学新町別館小ホール
地下鉄烏丸線今出川駅下車
2番出口から徒歩10分
市バス京阪三条から59系統 出町柳駅から201、203系統
今出川新町駅下車、徒歩5分
Twitter@_engekiq
HP:http://www.donet.gr.jp/~engekiq/index.html
ぜひ、ご都合がよろしければ観にいらして下さい。
よろしくお願い致します。
公演情報です。
演劇集団Qストックホルム6月公演「ビー・ヒア・ナウ」
脚本 鴻上尚史 演出 土谷凌太
料金 前売り400円、当日600円、
親友割お二人で1000円
Twitter割 公演の情報、感想を呟いてくだされば、100円キャッシュバック。
日時 6月29日(金)18時 30日(土)14時 18時
7月1日(日)14時
会場 同志社大学新町別館小ホール
地下鉄烏丸線今出川駅下車
2番出口から徒歩10分
市バス京阪三条から59系統 出町柳駅から201、203系統
今出川新町駅下車、徒歩5分
Twitter@_engekiq
HP:http://www.donet.gr.jp/~engekiq/index.html
ぜひ、ご都合がよろしければ観にいらして下さい。
よろしくお願い致します。

こないだの月曜日、実験のレポートを出すためだけにわざわざ学校へ出向いた哀れな悦司ですw
レポートなどの宿題は最後まで残すタイプで、提出期限ギリギリの月曜日17時前に提出。
おまけに実験は1回でも休むと単位を落とすリスクが高まり、落とすと痛い(次の学年の必修科目と被ってしまうことがあり、どちらか一方を来年に回さないといけない)。
さてさて、10日ほど前にいつものように田辺坂を登っていると、清涼飲料水「Red bull」を配っていた人を発見。この蒸し暑い夏の中、冷えた飲み物を無料で飲めるということで、何とも有難い話である。
浪人時代や全ての曜日に1限から授業を入れられていた1回生の頃はこの「Red bull」や「眠眠打破」、「オールP」といった栄養ドリンクに随分とお世話になった。
演劇集団Qにおいても、先輩達が「モンスターエナジー」を買ってきて飲んでいるなど、ちょっとした栄養ドリンクのブームが来ているとか。
あと今の1回生に教えておきたいが、田辺坂には思わぬサービスが少なからず存在するので、是非ともチェックしたほうが良いと思う。
例えば、自分が1回生でJRで通学していた頃にJRの同志社前駅付近でダーツが開催されていて、ダーツに参加するだけでお菓子などをもらえたりした。あの頃は、友人との帰りにいつも田辺坂でのサービスイベントを楽しみにしていたものだ。
そして稽古だが、ダンスや立ち位置の確認など、いよいよ実践的な練習に入りつつある。
ランニングも行なわれているが、やはり太ると足が遅くなってしまう。
これでも昔はガリガリで中学時代陸上部だったのだが、今は結構辛い。
・・・というわけで、皆に迷惑をかけぬよう速く走りたいと思います・・・w
レポートなどの宿題は最後まで残すタイプで、提出期限ギリギリの月曜日17時前に提出。
おまけに実験は1回でも休むと単位を落とすリスクが高まり、落とすと痛い(次の学年の必修科目と被ってしまうことがあり、どちらか一方を来年に回さないといけない)。
さてさて、10日ほど前にいつものように田辺坂を登っていると、清涼飲料水「Red bull」を配っていた人を発見。この蒸し暑い夏の中、冷えた飲み物を無料で飲めるということで、何とも有難い話である。
浪人時代や全ての曜日に1限から授業を入れられていた1回生の頃はこの「Red bull」や「眠眠打破」、「オールP」といった栄養ドリンクに随分とお世話になった。
演劇集団Qにおいても、先輩達が「モンスターエナジー」を買ってきて飲んでいるなど、ちょっとした栄養ドリンクのブームが来ているとか。
あと今の1回生に教えておきたいが、田辺坂には思わぬサービスが少なからず存在するので、是非ともチェックしたほうが良いと思う。
例えば、自分が1回生でJRで通学していた頃にJRの同志社前駅付近でダーツが開催されていて、ダーツに参加するだけでお菓子などをもらえたりした。あの頃は、友人との帰りにいつも田辺坂でのサービスイベントを楽しみにしていたものだ。
そして稽古だが、ダンスや立ち位置の確認など、いよいよ実践的な練習に入りつつある。
ランニングも行なわれているが、やはり太ると足が遅くなってしまう。
これでも昔はガリガリで中学時代陸上部だったのだが、今は結構辛い。
・・・というわけで、皆に迷惑をかけぬよう速く走りたいと思います・・・w

皆さんごきげんよう
一回生がめちゃめちゃ更新してるんで負けじと…
いや別にそういう意図はないですが
それはそうと今回の公演は参加者の皆さんめっちゃキャラクターが濃いっすよね。一回生を中心に。いや上回生も…
ぼくなんてキャラ薄すぎてなんか自分で自分の存在を忘れそうになりますよね。
まぁでも善かれ悪しかれそれだけキャラが濃いのは一つの才能やと思います。キャラは変えたくてもなかなか変えられませんからね。みんな違ってみんないいってやつですよね。
ひとりひとり個人単位でもこんなに違うのに、やれどこの県出身だからこういう人間なんだみたいな偏見なんて持つなんてちょっとどうかしてるぜですね。Hさん。
まぁHさんのこのくだり何だかんだ好きですか…
この話題も落としどころがなくて上手く繋げたかったのですが…無理やりしすぎましたね(´Д`)
てか6月公演の参加者の皆さまメーリス回しまくってすいません。特にスタッフさんとかめっちゃうざいっすよね。その割りに連絡伝わってないことあるし…もっとおしとやかな舞監になります(´-ω-`)
あと小山君昨日めちゃめちゃ失礼なこと言ってすいませんでしたm(__)mそれほど小山さんは面白いってことを伝えたかっただけです。全てにおいて言うまでもなく小山さん>俺です。
一回生がめちゃめちゃ更新してるんで負けじと…
いや別にそういう意図はないですが
それはそうと今回の公演は参加者の皆さんめっちゃキャラクターが濃いっすよね。一回生を中心に。いや上回生も…
ぼくなんてキャラ薄すぎてなんか自分で自分の存在を忘れそうになりますよね。
まぁでも善かれ悪しかれそれだけキャラが濃いのは一つの才能やと思います。キャラは変えたくてもなかなか変えられませんからね。みんな違ってみんないいってやつですよね。
ひとりひとり個人単位でもこんなに違うのに、やれどこの県出身だからこういう人間なんだみたいな偏見なんて持つなんてちょっとどうかしてるぜですね。Hさん。
まぁHさんのこのくだり何だかんだ好きですか…
この話題も落としどころがなくて上手く繋げたかったのですが…無理やりしすぎましたね(´Д`)
てか6月公演の参加者の皆さまメーリス回しまくってすいません。特にスタッフさんとかめっちゃうざいっすよね。その割りに連絡伝わってないことあるし…もっとおしとやかな舞監になります(´-ω-`)
あと小山君昨日めちゃめちゃ失礼なこと言ってすいませんでしたm(__)mそれほど小山さんは面白いってことを伝えたかっただけです。全てにおいて言うまでもなく小山さん>俺です。

今日は、小山さんの真似をたくさんしました。馬鹿にしてるって言われましたが、そうではなくて愛情表現です。てへぺろ
去年の夏からろむり続けたこのブログの記事を書いてるなんてなんかちょっとアレですよね。ひげプロさん、Qさんの舞台見て受験勉強がんばりました。ただのファンです。
はい。
初めて稽古っていうか基礎レンに参加させていただきました。たのしかったです。精進します。鍛えなきゃなぁと思いました。れみしゅのようなお腹になりたし。
基礎レンの後は見学したりプロンプしたり相手役させてもらったりしてました。勉強になります。シュウゾウ君がほんとストイックだなぁと見習わないけんなぁと思いました。
六月公演、本当参加したかったんです。だがしかし本番が別のサークルの自分が出るライブとかぶって泣く泣く諦めたのです。六月公演参加できないならまだ入らなくてもいいんじゃないかとも思ったんですが、ね、ずっとQのファンやったわたしとしては、先輩方がおられるうちにできるだけたくさん学びたいしお話も聞きたいっていうのと、あと、劇団問わず仲良くなった同回がすごい好きだし居心地良いのでその仲間でいたいってゆうアレです。うふふ。しあわせ。
(ばいざうぇい)
稽古のあとは打ち入りでした。水上さん幹事ありがとうございました。すごい楽しかったです。
わたしみっつサークル入ってて、Qの飲み会が一番平和なんですけど、一番酔って帰ります。先輩方、失言お許しください(´-`).。oO メル一緒に歩いてくれてありがとう(´-`).。oO 先輩方だれか滋賀に住んでください。そして一緒に帰ってください。あとわたしにも素敵な名前をつけてください。おモテになられるシンプルヘアースタイルの先輩、ゲスいのやめてください(´-`).。oO いいなぁれみしゅ、天使って言われて(´-`).。oO わたしも下界ではゆるふあって言われてるんだけどなぁー(´-`).。oO (おえ) 演劇から抜け出せないこちらが素です。桐村の中の人です。鳥居みゆきを崇拝してますね(´-`).。oO
とにかく、いっこサークルやめて、外部のと折り合いつけて、いまのうちできるだけ単位稼いで、はやく公演に参加したいと思います。意外と計画的です。わたし、Qの舞台が本当スキだし、演劇もすごいスキなんですがQの芝居ができる気はしません。だからはいるつもりもありませんでした。でも、先輩方に指導していただきたいし、結局わたしが熱中できるのは芝居しかないので、いつか役者参加したいと思います。
…真面目に書きました。初心忘るべからずだから自分で読み返しそうなのでいろいろ書いてみました。今日はリビングで寝ずにベットまで来れたから、わたしは、いいやつです。シュウゾウくんのセリフですね。いろいろと中途半端なわたしですが、これからQに関わっていけるのがとてもわくわくさんです。迷惑をかけてしまうかもしれませんが、がんばりますので仲良くしてください。どうぞよしなに〜です。ぺこり
去年の夏からろむり続けたこのブログの記事を書いてるなんてなんかちょっとアレですよね。ひげプロさん、Qさんの舞台見て受験勉強がんばりました。ただのファンです。
はい。
初めて稽古っていうか基礎レンに参加させていただきました。たのしかったです。精進します。鍛えなきゃなぁと思いました。れみしゅのようなお腹になりたし。
基礎レンの後は見学したりプロンプしたり相手役させてもらったりしてました。勉強になります。シュウゾウ君がほんとストイックだなぁと見習わないけんなぁと思いました。
六月公演、本当参加したかったんです。だがしかし本番が別のサークルの自分が出るライブとかぶって泣く泣く諦めたのです。六月公演参加できないならまだ入らなくてもいいんじゃないかとも思ったんですが、ね、ずっとQのファンやったわたしとしては、先輩方がおられるうちにできるだけたくさん学びたいしお話も聞きたいっていうのと、あと、劇団問わず仲良くなった同回がすごい好きだし居心地良いのでその仲間でいたいってゆうアレです。うふふ。しあわせ。
(ばいざうぇい)
稽古のあとは打ち入りでした。水上さん幹事ありがとうございました。すごい楽しかったです。
わたしみっつサークル入ってて、Qの飲み会が一番平和なんですけど、一番酔って帰ります。先輩方、失言お許しください(´-`).。oO メル一緒に歩いてくれてありがとう(´-`).。oO 先輩方だれか滋賀に住んでください。そして一緒に帰ってください。あとわたしにも素敵な名前をつけてください。おモテになられるシンプルヘアースタイルの先輩、ゲスいのやめてください(´-`).。oO いいなぁれみしゅ、天使って言われて(´-`).。oO わたしも下界ではゆるふあって言われてるんだけどなぁー(´-`).。oO (おえ) 演劇から抜け出せないこちらが素です。桐村の中の人です。鳥居みゆきを崇拝してますね(´-`).。oO
とにかく、いっこサークルやめて、外部のと折り合いつけて、いまのうちできるだけ単位稼いで、はやく公演に参加したいと思います。意外と計画的です。わたし、Qの舞台が本当スキだし、演劇もすごいスキなんですがQの芝居ができる気はしません。だからはいるつもりもありませんでした。でも、先輩方に指導していただきたいし、結局わたしが熱中できるのは芝居しかないので、いつか役者参加したいと思います。
…真面目に書きました。初心忘るべからずだから自分で読み返しそうなのでいろいろ書いてみました。今日はリビングで寝ずにベットまで来れたから、わたしは、いいやつです。シュウゾウくんのセリフですね。いろいろと中途半端なわたしですが、これからQに関わっていけるのがとてもわくわくさんです。迷惑をかけてしまうかもしれませんが、がんばりますので仲良くしてください。どうぞよしなに〜です。ぺこり

こんにちは、先々週にけいおんが好きだったのがバレちゃったユンです。
(なぜこんなことを言うのかは…こないだ自分自身を紹介する時、私は何々です~と言えることがあまりないなーと気づいたのでです。前の芸名作の際にもはっきり自分が何の人間だといえなかったせいで皆さんから付けていただいたし、留学生って周りから自己紹介を頼まれることが多いですが、するたびに名前とか年とか国籍とかそんな簡単なことしかいえない自分が悔しく思われました。これからいろいろ自分を表せる言葉とか特徴を探してみようと思います。ちなみに「けいおん」ではムギちゃんが一番好きです:D)
何かみんな書いてくださって、一巡りしたみたいで今回は「It's your turn!」ような感じで書きます。
僕が始めてここに何とか書いた後みなさんが書いてくれた文をよく読みました。僕はこんなにネットで何かを書くのが結構苦手ですが、(twitterやfacebook,mixiみたいないわゆるSNS-Social Network Service-は全然していません)このブログはなかなか面白いと思いました。自分自身にもかなり日本語の勉強になりますので、少なくとも一種に1回ぐらいは書きたいと思います…
さて、先週にも稽古に参加していただきました。毎日皆さんと筋トレとか発声の練習とか(木曜日のランニングはしんどかったですw)すればするほど少しずつ自分が変わっていくことを感じます。レパの練習も、僕は僕なりに頑張っていると思っていますが、皆さんの素敵な演技や真剣に練習する姿を見るとやはりもっともっと頑張らないとって自分磨きに拍車がかかってくるようです。
今まで一番困ったというか、難しかったのはやはり自分の役が一体どんな人物か、把握することです。僕は演劇の理論的なことについてはよく知りませんが(1年生の時に「演劇学入門」という授業を受けたことがありますが、学んだことをすっかり忘れてしまいましたT_T)小見で人物をばっちり理解してあたかも自分がその人物になったように行動したり、台詞を言ったりするのが良い演技ではないかと思います。ですが、台本を読んでも読んでも自分が演じてる人物は誰で、その人はどんな性格と特徴を持っているかよく分からなかったですね。たとえば、今僕は「ワンダ」という役をやらせていただいてますが、このワンダの台詞や行動ににどんな感情を乗せたら良いか、と悩んだのです。
よく考えてみれば、自分にとってはこれーつまり自分の行動や言葉にどんな感情を乗せるのかーはただ演劇のことではなくて日常生活でもよく出会う問題です。皆さんは僕と話し合ったときに、僕が分からない顔をしたりいきなりとんちんかんな答えをして「何だこいつは」と思ったことがあるかもしれませんね。この場を借りて申し上げたらーすみません、けして悪気はなかったんです。ただのアホですT_T とにかく、言葉の意味や使われる状況などをよく理解しないとそれにどんな感情を入れたらいいか分からないでしょう。まあ、簡単に解決できる問題でもないとは分かってますが、やはり変な人だと思われるのは嫌ですね…勉強に精進して嫌われたり避けられたりしないそんな人間になりたいと思います(笑)
長くなりましたが要すると「(変なやつじゃないから)よろしくお願いします」です。先週の日記にこれが欠けていました。改めて言います(__)では良い週末をー(といっても明日が日曜日ですね…ORZ)
日本語間違っているところあると思いますが悪しからず。
P.S:恥ずかしいですが、このブログってコメント機能がありますよね。ただいま気づきました。すみません。
これからちゃんと確認します。
(なぜこんなことを言うのかは…こないだ自分自身を紹介する時、私は何々です~と言えることがあまりないなーと気づいたのでです。前の芸名作の際にもはっきり自分が何の人間だといえなかったせいで皆さんから付けていただいたし、留学生って周りから自己紹介を頼まれることが多いですが、するたびに名前とか年とか国籍とかそんな簡単なことしかいえない自分が悔しく思われました。これからいろいろ自分を表せる言葉とか特徴を探してみようと思います。ちなみに「けいおん」ではムギちゃんが一番好きです:D)
何かみんな書いてくださって、一巡りしたみたいで今回は「It's your turn!」ような感じで書きます。
僕が始めてここに何とか書いた後みなさんが書いてくれた文をよく読みました。僕はこんなにネットで何かを書くのが結構苦手ですが、(twitterやfacebook,mixiみたいないわゆるSNS-Social Network Service-は全然していません)このブログはなかなか面白いと思いました。自分自身にもかなり日本語の勉強になりますので、少なくとも一種に1回ぐらいは書きたいと思います…
さて、先週にも稽古に参加していただきました。毎日皆さんと筋トレとか発声の練習とか(木曜日のランニングはしんどかったですw)すればするほど少しずつ自分が変わっていくことを感じます。レパの練習も、僕は僕なりに頑張っていると思っていますが、皆さんの素敵な演技や真剣に練習する姿を見るとやはりもっともっと頑張らないとって自分磨きに拍車がかかってくるようです。
今まで一番困ったというか、難しかったのはやはり自分の役が一体どんな人物か、把握することです。僕は演劇の理論的なことについてはよく知りませんが(1年生の時に「演劇学入門」という授業を受けたことがありますが、学んだことをすっかり忘れてしまいましたT_T)小見で人物をばっちり理解してあたかも自分がその人物になったように行動したり、台詞を言ったりするのが良い演技ではないかと思います。ですが、台本を読んでも読んでも自分が演じてる人物は誰で、その人はどんな性格と特徴を持っているかよく分からなかったですね。たとえば、今僕は「ワンダ」という役をやらせていただいてますが、このワンダの台詞や行動ににどんな感情を乗せたら良いか、と悩んだのです。
よく考えてみれば、自分にとってはこれーつまり自分の行動や言葉にどんな感情を乗せるのかーはただ演劇のことではなくて日常生活でもよく出会う問題です。皆さんは僕と話し合ったときに、僕が分からない顔をしたりいきなりとんちんかんな答えをして「何だこいつは」と思ったことがあるかもしれませんね。この場を借りて申し上げたらーすみません、けして悪気はなかったんです。ただのアホですT_T とにかく、言葉の意味や使われる状況などをよく理解しないとそれにどんな感情を入れたらいいか分からないでしょう。まあ、簡単に解決できる問題でもないとは分かってますが、やはり変な人だと思われるのは嫌ですね…勉強に精進して嫌われたり避けられたりしないそんな人間になりたいと思います(笑)
長くなりましたが要すると「(変なやつじゃないから)よろしくお願いします」です。先週の日記にこれが欠けていました。改めて言います(__)では良い週末をー(といっても明日が日曜日ですね…ORZ)
日本語間違っているところあると思いますが悪しからず。
P.S:恥ずかしいですが、このブログってコメント機能がありますよね。ただいま気づきました。すみません。
これからちゃんと確認します。
| ホーム |