
ども
松岡です
何とか新人公演「遭難、」全ステを無事終わることが出来ました
96名ものお客様に来ていただきました
この場を借りて厚くお礼申し上げます
いやしかし本当に大変でした
ホールに入ってからドアや窓の位置が変わったり
照明シュートが火曜までズレ込んだり
かなり歪なパネルが必要になったり
睡眠不足がもろばれだったり
本当に色々とありました
それでも公演を打つ事が出来たのは
小劇さんと三劇さん
そして何より先輩方のご協力のおかげです
今回の「遭難、」というレパは
個人的には今までで一番Qっぽいレパだなぁ
という感想を第一に持ちました
自己中心的な人間ばかりが見せるドロドロとしたものが伝わればな
とは思いながらやっていました
僕だけが登場する役では男だったので
なかなか役割が見えずにいたのは事実ですし
正直素を出しながらやるという賛否両論ある演技をやってしまいました
それでも
「新しい姿を見た」
「似合ってた」
という感想を見ると凄く嬉しかったです
まあ演出より先に書いてしまいましたが
我々新人公演参加者は殆どノンストップで
来年1/11~1/13に行われる
演劇集団Q かもめプロ「YOU LOVE I」にも参加しており
各々作業に追われている次第です
まあ今のうちにやれるだけやっておきたいってのは事実です
またこちらにも宣伝するかもしれませんが
宜しくお願いします
松岡です
何とか新人公演「遭難、」全ステを無事終わることが出来ました
96名ものお客様に来ていただきました
この場を借りて厚くお礼申し上げます
いやしかし本当に大変でした
ホールに入ってからドアや窓の位置が変わったり
照明シュートが火曜までズレ込んだり
かなり歪なパネルが必要になったり
睡眠不足がもろばれだったり
本当に色々とありました
それでも公演を打つ事が出来たのは
小劇さんと三劇さん
そして何より先輩方のご協力のおかげです
今回の「遭難、」というレパは
個人的には今までで一番Qっぽいレパだなぁ
という感想を第一に持ちました
自己中心的な人間ばかりが見せるドロドロとしたものが伝わればな
とは思いながらやっていました
僕だけが登場する役では男だったので
なかなか役割が見えずにいたのは事実ですし
正直素を出しながらやるという賛否両論ある演技をやってしまいました
それでも
「新しい姿を見た」
「似合ってた」
という感想を見ると凄く嬉しかったです
まあ演出より先に書いてしまいましたが
我々新人公演参加者は殆どノンストップで
来年1/11~1/13に行われる
演劇集団Q かもめプロ「YOU LOVE I」にも参加しており
各々作業に追われている次第です
まあ今のうちにやれるだけやっておきたいってのは事実です
またこちらにも宣伝するかもしれませんが
宜しくお願いします
スポンサーサイト

こんにちは。みんな忙しいのに自分だけ完成させたやつをクリックミスでこれ全部消しちゃったのでもう一回書いても時間があるぐらい暇、それでもしこれは私が悪いのかと思っているYUN TUBEです。(今回の公演には芸名使いますね!) ←てゆか暇なら勉強しろ
昨日は四週目の通しがありました。参加者の都合がどうしても合わなくて、創立記念日とはいえやむを得ず平日の午後に行われたんですが先輩の方々が観に来てくださいました。そして今日はなんと見学者の方も二人来てくださいました。ありがとうございました!恥ずかしいながらも嬉しいです。
でも、省みるともう四週目なのに通しに台詞をとんじゃったりとか色々だらしない姿を見せてしまいました。演出補に「助けてー」と目配りしたりとか。申し訳ありませんでした。台詞どころか色々未熟なところが多すぎました。演出さんにも「台詞を覚える!」と言われたし、ダメだしもたくさんいただけました。他のことももちろん大事ですが、やはり台詞はちゃんと入れないと、レパーを見ながら練習とかしちゃうので動きが悪くなったりとか、まったく台詞そのままだけを読んでしまうそういうことになってしまいますね。早く覚えないと。この前ゴジラの通しを観に言ったときは、みんな素晴らしかったのに、それにひきかえ自分は…と。
何で台詞覚えるのがそんなに遅いのか、考えてみたらやはり頭悪いからではないか、と思います。確かに頭が悪いって自覚はしていました。じゃどうして頭が悪いのか、それは幼いとき先生から言われた一言のトラウマのせいです。
小学生のとき、とある日席替えで好きだった女の子が臨席に座ることになりました。それがとてもうれしくて何かどきどきしてきました。それで次の数学時間、先生が私に「なんちゃなの答えは?」と聞いてみました。もちろん簡単な問題だったので正解は知ってましたが、その女の子がすぐ隣で私を見ていると思ったら緊張になって何も答えられませんでした。何も言えずそのまま立っていたら、先生は「そんな簡単な問題にも答えられないの?君は頭悪いね」みたいな、確実ではないけど確かにそういうふうに言われました。その先生の一言が、私に「本当に頭悪いんだな」とか思わせました。その先生の一言がト私にとってラウマになって、今でも…
なんーて!実はそんなのトラウマになるわけありませんよね。ただの言い訳でしょう?実は生まれながら頭悪かったりとか!てへぺろ(・ω<) ←するな
頭のことはもうどうでもよくて、台詞を覚えるにはそのレパーをちゃんと理解してから頭の中に入れるのも大事ではないかと思いました。じゃ一番基本から。今回の公演のタイトルは「遭難、」です。遭難ってなんでしょう。演出さんが二週目あたりにみんなに「遭難の意味を考えてみて」と言いましたので、その「遭難」の意味を考えてみました。辞書では「危険な災難に遭遇すること」と書かれていましたが、それでもよく分からない。とりあえず自分に何の「遭難」が合ったのか、と考えました。
そういえば、制作の仕事とかもあるしツイッターみんなやってるなと思って始めてみました。それで、最初にQのアカウントをフォローしようとしましたが、やり方をまったく分からなくて、色々押しながら結局1時間以上かかりました。まさかネットでの遭難か、という感じですね。でも最初に友達が出来て嬉しいです。
むちゃくちゃ書いてしまいましたが、もうそろそろ五週目も終わり六週目に入ります。
後悔を残さないために、参加者全員と力を合わせて頑張ります。
それではー
昨日は四週目の通しがありました。参加者の都合がどうしても合わなくて、創立記念日とはいえやむを得ず平日の午後に行われたんですが先輩の方々が観に来てくださいました。そして今日はなんと見学者の方も二人来てくださいました。ありがとうございました!恥ずかしいながらも嬉しいです。
でも、省みるともう四週目なのに通しに台詞をとんじゃったりとか色々だらしない姿を見せてしまいました。演出補に「助けてー」と目配りしたりとか。申し訳ありませんでした。台詞どころか色々未熟なところが多すぎました。演出さんにも「台詞を覚える!」と言われたし、ダメだしもたくさんいただけました。他のことももちろん大事ですが、やはり台詞はちゃんと入れないと、レパーを見ながら練習とかしちゃうので動きが悪くなったりとか、まったく台詞そのままだけを読んでしまうそういうことになってしまいますね。早く覚えないと。この前ゴジラの通しを観に言ったときは、みんな素晴らしかったのに、それにひきかえ自分は…と。
何で台詞覚えるのがそんなに遅いのか、考えてみたらやはり頭悪いからではないか、と思います。確かに頭が悪いって自覚はしていました。じゃどうして頭が悪いのか、それは幼いとき先生から言われた一言のトラウマのせいです。
小学生のとき、とある日席替えで好きだった女の子が臨席に座ることになりました。それがとてもうれしくて何かどきどきしてきました。それで次の数学時間、先生が私に「なんちゃなの答えは?」と聞いてみました。もちろん簡単な問題だったので正解は知ってましたが、その女の子がすぐ隣で私を見ていると思ったら緊張になって何も答えられませんでした。何も言えずそのまま立っていたら、先生は「そんな簡単な問題にも答えられないの?君は頭悪いね」みたいな、確実ではないけど確かにそういうふうに言われました。その先生の一言が、私に「本当に頭悪いんだな」とか思わせました。その先生の一言がト私にとってラウマになって、今でも…
なんーて!実はそんなのトラウマになるわけありませんよね。ただの言い訳でしょう?実は生まれながら頭悪かったりとか!てへぺろ(・ω<) ←するな
頭のことはもうどうでもよくて、台詞を覚えるにはそのレパーをちゃんと理解してから頭の中に入れるのも大事ではないかと思いました。じゃ一番基本から。今回の公演のタイトルは「遭難、」です。遭難ってなんでしょう。演出さんが二週目あたりにみんなに「遭難の意味を考えてみて」と言いましたので、その「遭難」の意味を考えてみました。辞書では「危険な災難に遭遇すること」と書かれていましたが、それでもよく分からない。とりあえず自分に何の「遭難」が合ったのか、と考えました。
そういえば、制作の仕事とかもあるしツイッターみんなやってるなと思って始めてみました。それで、最初にQのアカウントをフォローしようとしましたが、やり方をまったく分からなくて、色々押しながら結局1時間以上かかりました。まさかネットでの遭難か、という感じですね。でも最初に友達が出来て嬉しいです。
むちゃくちゃ書いてしまいましたが、もうそろそろ五週目も終わり六週目に入ります。
後悔を残さないために、参加者全員と力を合わせて頑張ります。
それではー
| ホーム |