
大変遅くなりましたが、2012年度卒業公演「田園に死す」、ご覧いただきました皆様、ありがとうございました。
楽日にはあの小ホールに80名ものお客様にご来場いただきまして、大変うれしく思っております。
余韻に浸る間もなく、団員たちは次の公演準備に取り掛かっております。
まずは、
Qの先輩谷川はるさん、伊藤大輝さんが代表を務めていらっしゃる
「ひげプロ企画」のラスト公演「飛龍伝」。
「田園に死す」で主演を務められました卒業生の江頭さんはじめ、
Qの現回生からは水野智仁、水上亮、小山智寛、松岡泰之が出演を予定しております。
本番は明日3月30日18:00と、31日18:00から。
ラスト公演にふさわしく、寒梅館ハーディーホールという大きなホールでの上演です。
衝撃の「蒲田行進曲/銀ちゃんが、逝く」から、早くも一年半。その当時はまだQに居なかった修造こと松岡くんも
あのひげプロの舞台にたつのねえ。すごいなあ。などと感慨深いです。
「田園に死す」のダンス振付をご担当いただいた島あや先生が、「飛龍伝」のダンスも振付されているようで、
ひげプロの方々は毎日中庭でダンスの練習されていますよ。それだけでわくわくしちゃう。
楽しみ!
さて、ひげプロが終わりましても今度はQの本公演があるのですよ!
演劇集団Q 男に飢えてる新歓公演「象」
作 別役実 演出 水上亮
5月3日14:00/18:00 5月4日14:00/18:00 5月5日14:00
於 新町別館小ホール
ゴールデンウィーク、全5ステージを予定してます。
(「レミスに死す」の上演を楽しみにしてらした方が万が一いたらごめんなさいね、あれ嘘です。)
毎度〇〇新歓公演とか××引退公演とか
公演名に独特のコピーを付けるのがQの伝統ですが、
今回は「男に飢えてる」。
意味はそのまんまです。いまのQには男子が少ないのだ。男の子おいで!もちろん女の子も!
是非新歓ブースに来てください。コンパもね。焼肉らしいから。
肉だよ。食べるしかないでしょう。
最後に
ビラ貼りスタート地点でうっかり最前線に並んでしまったがために
大勢の体育会系サークルに囲まれてしまい緊張の面持ちの座長あゆゆと
こんな状況でもマイペースれみすでも貼っておきます。


以上、
京子~新歓では舞台スタッフと何らかのオペをやる予定ですみんな来てね!編~
でした。
楽日にはあの小ホールに80名ものお客様にご来場いただきまして、大変うれしく思っております。
余韻に浸る間もなく、団員たちは次の公演準備に取り掛かっております。
まずは、
Qの先輩谷川はるさん、伊藤大輝さんが代表を務めていらっしゃる
「ひげプロ企画」のラスト公演「飛龍伝」。
「田園に死す」で主演を務められました卒業生の江頭さんはじめ、
Qの現回生からは水野智仁、水上亮、小山智寛、松岡泰之が出演を予定しております。
本番は明日3月30日18:00と、31日18:00から。
ラスト公演にふさわしく、寒梅館ハーディーホールという大きなホールでの上演です。
衝撃の「蒲田行進曲/銀ちゃんが、逝く」から、早くも一年半。その当時はまだQに居なかった修造こと松岡くんも
あのひげプロの舞台にたつのねえ。すごいなあ。などと感慨深いです。
「田園に死す」のダンス振付をご担当いただいた島あや先生が、「飛龍伝」のダンスも振付されているようで、
ひげプロの方々は毎日中庭でダンスの練習されていますよ。それだけでわくわくしちゃう。
楽しみ!
さて、ひげプロが終わりましても今度はQの本公演があるのですよ!
演劇集団Q 男に飢えてる新歓公演「象」
作 別役実 演出 水上亮
5月3日14:00/18:00 5月4日14:00/18:00 5月5日14:00
於 新町別館小ホール
ゴールデンウィーク、全5ステージを予定してます。
(「レミスに死す」の上演を楽しみにしてらした方が万が一いたらごめんなさいね、あれ嘘です。)
毎度〇〇新歓公演とか××引退公演とか
公演名に独特のコピーを付けるのがQの伝統ですが、
今回は「男に飢えてる」。
意味はそのまんまです。いまのQには男子が少ないのだ。男の子おいで!もちろん女の子も!
是非新歓ブースに来てください。コンパもね。焼肉らしいから。
肉だよ。食べるしかないでしょう。
最後に
ビラ貼りスタート地点でうっかり最前線に並んでしまったがために
大勢の体育会系サークルに囲まれてしまい緊張の面持ちの座長あゆゆと
こんな状況でもマイペースれみすでも貼っておきます。


以上、
京子~新歓では舞台スタッフと何らかのオペをやる予定ですみんな来てね!編~
でした。
スポンサーサイト
| ホーム |