
メリークリスマスアンドアハッピーニューイヤー
我らがキリストの誕生日が過ぎ、お正月まであと少しの間の何でもないきょうこの頃、みなさまいかがお過ごしですか。
来年やりたい10のこと。
①バックパッカーをやりたい。インドとか中国とか一人で旅したい。
②僕にもできるアルバイトを見つける。(ちゃんと続けるかどうかはまた別の話し)
③人とちゃんと関わる(僕は、人付き合いができないわけじゃなくて、関わろうとしないだけ。できないんじゃなくてやらないの)
④週に一度は運動する
⑤恋愛。したい。
⑥ヒモになりたい。
➆ちゃんとQブログをかける人になる!
⑧演劇はぼちぼち。
⑨もう、書くことがない。
⑩思いつきもしないのに「来年やりたい10のこと」とか言わない。
ここから本題自慢の息子。
私は、高圧的なので前説をさせてもらえず、土曜日に案内係をしています。ぜひお越し下さい。
演劇集団Qプロデュース
「自慢の息子」作・松井周 演出・水上亮
1/8 金 18時
9 土 13時/18時
10 日 13時
無料 投げ銭制
於・同志社大学新町別館小ホール
予約→ https://t.co/osRYpwXAcr https://t.co/BSflmSBHnV
このブログ、ぜんぜんおもろしくない。
我らがキリストの誕生日が過ぎ、お正月まであと少しの間の何でもないきょうこの頃、みなさまいかがお過ごしですか。
来年やりたい10のこと。
①バックパッカーをやりたい。インドとか中国とか一人で旅したい。
②僕にもできるアルバイトを見つける。(ちゃんと続けるかどうかはまた別の話し)
③人とちゃんと関わる(僕は、人付き合いができないわけじゃなくて、関わろうとしないだけ。できないんじゃなくてやらないの)
④週に一度は運動する
⑤恋愛。したい。
⑥ヒモになりたい。
➆ちゃんとQブログをかける人になる!
⑧演劇はぼちぼち。
⑨もう、書くことがない。
⑩思いつきもしないのに「来年やりたい10のこと」とか言わない。
ここから本題自慢の息子。
私は、高圧的なので前説をさせてもらえず、土曜日に案内係をしています。ぜひお越し下さい。
演劇集団Qプロデュース
「自慢の息子」作・松井周 演出・水上亮
1/8 金 18時
9 土 13時/18時
10 日 13時
無料 投げ銭制
於・同志社大学新町別館小ホール
予約→ https://t.co/osRYpwXAcr https://t.co/BSflmSBHnV
このブログ、ぜんぜんおもろしくない。
スポンサーサイト

こんばんは♪───O(≧∇≦)O────♪
演劇集団Qの塩顔アイドルことナニ吾郎ことヤマネことはるちゃんです♡
みなさん、年末のこんな時間にこんなブログをよんでくれるなんて、お正月の準備はすっかりお済みですね◎
はてさて、ヤマネは、まったく新年を迎える準備をしておりません(((o(*゚▽゚*)o)))
永遠に夏みたいなホールで、永遠に衣装をあつめて布をぬって、永遠にお正月のかまぼこまでたどりつけないのかもと、最近よくおもいます、、!アセアセ
でも永遠☆衣装あつめの夏☆があってもいいのかも〜°*・。
はてさて、そんな衣装あつめ生活もそろそろおわりを迎えないといけないのですが(急展開!)、この文体もだいぶきついのですが、『自慢の息子』ってそれだけで深読みしたくなっちゃうタイトルですね、ってキャッ♡チガウヨ〜!
考察厨のみなさん、そうでないみなさん!ヤマネは昨日(もう一昨日)、強行ゲネプロの写真係だったんだけど、なんか、とってるだけなのに写真のほうが勝手にかっこよくなってくれて、絵になるってこうゆうことなんだ〜とおもった!たしかめにきてくれるとうれしいな(((o(*゚▽゚*)o)))
1月8日〜10日ですよ◎
ブログのことを忘れていたので、罰として、2011年のツイッターにいた白飛び自撮り女のイメージで書きました。
汽さんごめんなさい。
みなさん、今年一年ありがとうございました。よいお年を。

こんばんは、音響班の山田です。
今日は作曲家モーリス・ラヴェルの命日ですが、みなさん如何お過ごしでしょうか。
今夜は星がよく見えました。学校からの帰り道に立って空を眺めていると、電線の向こう側に星がちらついていて、私は星と電線が大好きなので非常によい景色でした。
なんで電線が好きなんだろう、空への憧れを少し叶えてくれるものだからでしょうか。あんまり意味はないです。ただ線が好きなんです。ついでに言うと街灯も好きです。ただ灯りが好きなんです。蛍光灯ではだめですが、蝋燭でもよくない。あの控えめな灯りでなければだめです。
なぜこんな話をしたかというと、こういうもの達が好きな私は今回の舞台美術がとても好きなんです。
どうでしょう。私に少しでも共感したという方は、ぜひ観に来てください。理解できなかったという方も、ぜひ観に来てください。きっとわかります。
以上、本を持ち歩いていないと不安になる山田でした。活字が食べ物のようだ。
今日は作曲家モーリス・ラヴェルの命日ですが、みなさん如何お過ごしでしょうか。
今夜は星がよく見えました。学校からの帰り道に立って空を眺めていると、電線の向こう側に星がちらついていて、私は星と電線が大好きなので非常によい景色でした。
なんで電線が好きなんだろう、空への憧れを少し叶えてくれるものだからでしょうか。あんまり意味はないです。ただ線が好きなんです。ついでに言うと街灯も好きです。ただ灯りが好きなんです。蛍光灯ではだめですが、蝋燭でもよくない。あの控えめな灯りでなければだめです。
なぜこんな話をしたかというと、こういうもの達が好きな私は今回の舞台美術がとても好きなんです。
どうでしょう。私に少しでも共感したという方は、ぜひ観に来てください。理解できなかったという方も、ぜひ観に来てください。きっとわかります。
以上、本を持ち歩いていないと不安になる山田でした。活字が食べ物のようだ。

この文章を書くに当たって、私は比喩的に頭を抱えています。というのも、せっかく書くのですし、何か面白いことでも書こうと思ってはいるのですが、なにも思い付かないのです。
というのも、この数日、臓器が動くのに任せて、ぼんやり年が明けるのを待っているという具合で、なんにも活動していないんです。空っぽだもんで、吐き出すものがないんです。
このままではいかん。いかん。頭の片隅に警鐘、警鐘。
満たされて年を越したい。明日からは文化的に活動をします。宣言。
年明け、Qプロデュース「自慢の息子」。
いかがですか。
みなさんも、私と一緒に内蔵を動かしませんか。文化的に満たされて、面白い文章を書きましょうよ。なんちゃって。
2016年。なりたいものになれますように。
おやすみなさい。
というのも、この数日、臓器が動くのに任せて、ぼんやり年が明けるのを待っているという具合で、なんにも活動していないんです。空っぽだもんで、吐き出すものがないんです。
このままではいかん。いかん。頭の片隅に警鐘、警鐘。
満たされて年を越したい。明日からは文化的に活動をします。宣言。
年明け、Qプロデュース「自慢の息子」。
いかがですか。
みなさんも、私と一緒に内蔵を動かしませんか。文化的に満たされて、面白い文章を書きましょうよ。なんちゃって。
2016年。なりたいものになれますように。
おやすみなさい。

こんばんわ。後藤Chingay雅幸です。今宵如何お過ごしでしょうか。
僕はもともと宣伝ってものがあまり得意ではないが、特に最近、僕よりも一回生のほうが宣伝うまいと思えてならないです。まあ自分の出る舞台を客観的に見れないからかもしれないけど。だから主観的かつ端的に言いたいです。
絶対面白いものができると思います。是非観に来てください。
良い夜を。
僕はもともと宣伝ってものがあまり得意ではないが、特に最近、僕よりも一回生のほうが宣伝うまいと思えてならないです。まあ自分の出る舞台を客観的に見れないからかもしれないけど。だから主観的かつ端的に言いたいです。
絶対面白いものができると思います。是非観に来てください。
良い夜を。

2年前の12月24日の日記が残ってました。その前のページは、演劇集団Q それでも、やっぱり新人公演「エレメント」を観た日でした。
演劇集団Qプロデュース「自慢の息子」
通し稽古を見て、2年前、初めてQのお芝居を観た時のことを思い出しました。よっ、エロティック・アカデミック・バイオレンスッ。って感じです。いよっ、演劇集団Q。
考察劇、と銘打ってますけど、あんまり身構えずに、ぼんやりと、ガイドされるままに観るのもひとつかなと思います。私がいつもそうです。
年明け、1/8~10、いつもの同志社大学新町別館小ホールで、一緒に旅しませんか。お待ちしています。
では、メリークリスマス、よいお年を。
よく笑う子、西井
演劇集団Qプロデュース「自慢の息子」
通し稽古を見て、2年前、初めてQのお芝居を観た時のことを思い出しました。よっ、エロティック・アカデミック・バイオレンスッ。って感じです。いよっ、演劇集団Q。
考察劇、と銘打ってますけど、あんまり身構えずに、ぼんやりと、ガイドされるままに観るのもひとつかなと思います。私がいつもそうです。
年明け、1/8~10、いつもの同志社大学新町別館小ホールで、一緒に旅しませんか。お待ちしています。
では、メリークリスマス、よいお年を。
よく笑う子、西井

こんにちは。新人公演が終わり、新しい風が吹きましたね。自分の代の新人公演で「新人公演が終わったら新人ではなくなります。」とアンケートに書かれたのを思い出します。新人ではなくなった彼らの今後に期待します。
さて、当方引退した身ですが、年明けに演劇集団Qプロデュース公演を打たせていただくことになりましたので、Qブログでもお知らせします。(最後に公演の詳細を載せましたので、お急ぎの方はスクロールしてください。)
年明けにやらせていただくのは松井周の「自慢の息子」という演目です。第55回岸田國士戯曲賞を受賞した脚本ですが、私自身も京都の劇団が上演したという話は聞いたことがないので知らない人も多いかと思います。是非この機会に観てほしいと思います。
演出はQを2014年度に卒団した水上亮です。彼が演出した作品「象」(別役実)を観てQに入団したので、どうしても最後に一緒にやりたかったのです。このへんはエゴな企画だと自覚しています。謝らないけど。
あまり脚本について多くを語りたくはないのですが、あらゆる視点から考察してほしいです。岸田國士戯曲賞の選考の際に岩松了が「人生のあっけなさを描いて出色である。母と息子の関係を中心に描かれているが、世界を見るその独自な視線は、性的な香りをかもし出す。」と述べたようですが、個人的には何度読んでも「母と息子の関係を中心に描かれている」ようにはみえないのです。やはりそれは脚本が一本の線のようなものではなく、またはっきりした軸があってそこから小さい枝がわかれていく木のようなものでもないからだと思います。これも私のひとつの意見でしかありませんので、是非、あなたがすっきりするまで考察してください。
私事ですが、来年度約一年ほど京都を去るので、その餞も兼ねて観ていただけたら。予約も日に日に増えております。私たちと約束をしてくれてありがとうございます。それでは同志社大学新町別館小ホールでお会いしましょう。
越山侑季
----------------------------------------------------------------------
演劇集団Qプロデュース「自慢の息子」
作・松井周 演出・水上亮
■日程
1月8日㈮ 18時
9日㈯ 13時/18時
10日㈰ 13時
上演時間は90分前後を予定しています。(12/16現在)
※開場は開演の30分前です。開演後15分以降は入場をお断りします。予約していただいたお客様を優先してお通しします。
■会場
同志社大学新町別館小ホール
(京都市上京区近衛殿表町 京都府京都市上京区新町通今出川上ル近衛殿表町159-1)
※駐車場はありません。
■アクセス
市営地下鉄「今出川」駅 2番出口より徒歩約10分
案内動画: https://youtu.be/_VX6JFkktmE
■料金
無料(投げ銭制)
■予約フォーム
https://sv68.xserver.jp/~481engine/481engine.com/rsrv/pc_webform.php?d=d54fdefbc3&s=&
■お問い合わせ
メール: q.jiman@gmail.com
Twitter: @q_jiman
(企画者:越山侑季)
さて、当方引退した身ですが、年明けに演劇集団Qプロデュース公演を打たせていただくことになりましたので、Qブログでもお知らせします。(最後に公演の詳細を載せましたので、お急ぎの方はスクロールしてください。)
年明けにやらせていただくのは松井周の「自慢の息子」という演目です。第55回岸田國士戯曲賞を受賞した脚本ですが、私自身も京都の劇団が上演したという話は聞いたことがないので知らない人も多いかと思います。是非この機会に観てほしいと思います。
演出はQを2014年度に卒団した水上亮です。彼が演出した作品「象」(別役実)を観てQに入団したので、どうしても最後に一緒にやりたかったのです。このへんはエゴな企画だと自覚しています。謝らないけど。
あまり脚本について多くを語りたくはないのですが、あらゆる視点から考察してほしいです。岸田國士戯曲賞の選考の際に岩松了が「人生のあっけなさを描いて出色である。母と息子の関係を中心に描かれているが、世界を見るその独自な視線は、性的な香りをかもし出す。」と述べたようですが、個人的には何度読んでも「母と息子の関係を中心に描かれている」ようにはみえないのです。やはりそれは脚本が一本の線のようなものではなく、またはっきりした軸があってそこから小さい枝がわかれていく木のようなものでもないからだと思います。これも私のひとつの意見でしかありませんので、是非、あなたがすっきりするまで考察してください。
私事ですが、来年度約一年ほど京都を去るので、その餞も兼ねて観ていただけたら。予約も日に日に増えております。私たちと約束をしてくれてありがとうございます。それでは同志社大学新町別館小ホールでお会いしましょう。
越山侑季
----------------------------------------------------------------------
演劇集団Qプロデュース「自慢の息子」
作・松井周 演出・水上亮
■日程
1月8日㈮ 18時
9日㈯ 13時/18時
10日㈰ 13時
上演時間は90分前後を予定しています。(12/16現在)
※開場は開演の30分前です。開演後15分以降は入場をお断りします。予約していただいたお客様を優先してお通しします。
■会場
同志社大学新町別館小ホール
(京都市上京区近衛殿表町 京都府京都市上京区新町通今出川上ル近衛殿表町159-1)
※駐車場はありません。
■アクセス
市営地下鉄「今出川」駅 2番出口より徒歩約10分
案内動画: https://youtu.be/_VX6JFkktmE
■料金
無料(投げ銭制)
■予約フォーム
https://sv68.xserver.jp/~481engine/481engine.com/rsrv/pc_webform.php?d=d54fdefbc3&s=&
■お問い合わせ
メール: q.jiman@gmail.com
Twitter: @q_jiman
(企画者:越山侑季)

おはようございます。よく笑う子、西井です。
演劇集団Q脱ぐにはまだ早い新人公演『傷は浅いぞ』、無事に終演しました。
新人公演、という冠のつく公演で、予想を上回る人数!のお客様に来ていただき、驚くほどたくさんの嬉しい感想!をいただきました。(もしかすると夢かな?)
これもそれもあれもどれも全て、皆様、皆様のおかげでございます。本当に本当にありがとうございました。
特に、柿喰う客さま、中屋敷法仁さまに最大級の感謝を。脚本のギラギラパワーに助けられ救われて、最後までみんなハッピーで終わることができました。
みんなでバチバチきめられて、超かっこよかったよ!うれピー。
でも、これからだから。私たち今から脱ぎ出すんだから。最後にはみんな身一つでQを卒業できるように、もっともっと精進しようね。え、勝手にしてろって?
とにかく、まだまだまだまだ、これからメキメキと成長いたしますので、この生意気な新人達を、見守りどうぞくださいませませ。
ps.お礼が遅くなったこと、死んでお詫びしまーす。
演劇集団Q脱ぐにはまだ早い新人公演『傷は浅いぞ』、無事に終演しました。
新人公演、という冠のつく公演で、予想を上回る人数!のお客様に来ていただき、驚くほどたくさんの嬉しい感想!をいただきました。(もしかすると夢かな?)
これもそれもあれもどれも全て、皆様、皆様のおかげでございます。本当に本当にありがとうございました。
特に、柿喰う客さま、中屋敷法仁さまに最大級の感謝を。脚本のギラギラパワーに助けられ救われて、最後までみんなハッピーで終わることができました。
みんなでバチバチきめられて、超かっこよかったよ!うれピー。
でも、これからだから。私たち今から脱ぎ出すんだから。最後にはみんな身一つでQを卒業できるように、もっともっと精進しようね。え、勝手にしてろって?
とにかく、まだまだまだまだ、これからメキメキと成長いたしますので、この生意気な新人達を、見守りどうぞくださいませませ。
ps.お礼が遅くなったこと、死んでお詫びしまーす。

☆☆演劇集団Q 脱ぐにはまだ早い新人公演 『傷は浅いぞ』☆☆
<作>中屋敷法仁
<演出>西井桃子
<日時>
2015年
12月11日(金) 19:00
12月12日(土) 14:00/19:00
12月13日(日) 14:00
※開場は開演の30分前です。
※上演時間は90分を予定しています。
演出の都合上、途中入場ができません。ご了承ください。
定時開演にご協力ください。
<料金>
無料カンパ制
<会場>
同志社大学新町別館小ホール
<アクセス>
○地下鉄の場合
京都市営地下鉄烏丸線「今出川」駅下車
2番出口から徒歩10分。
○市バスの場合
京阪三条から59系統
出町柳駅前から201系統・203系統
「上京区総合庁舎前」下車、徒歩5分。
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
<お問い合わせ(チケット予約)>
メール:engekisyuudan_q@yahoo.co.jp
ツイッター:@engeki_q
web:シバイエンジン
*****
あらすじ
新人アイドル矢衾愛弓(やぶすまあゆみ)、初のテレビ出演で鼻血を噴き出しいきなり活動休止状態。そんな崖っぷちの彼女に『電波ガールズ』から熱烈なオファーが!
反対するマネージャー、一本槍菅兵衛(いっぽんやりかんべえ)を倒し、愛弓は、太刀花鞘花(たちばなさやか)と盾林美矛(たてばやしみほこ)が作る苛酷なバラエティ番組『電ガル』への出演を決めるのだった。
☆☆☆☆☆
2007年に初演され、大混乱と大絶賛に包まれた柿喰う客( @kaki_kuu_kyaku )初期の衝撃作!(柿喰う客HP)
演劇集団Q新人達がチャレンジします!
ぜひご来場ください!!
<作>中屋敷法仁
<演出>西井桃子
<日時>
2015年
12月11日(金) 19:00
12月12日(土) 14:00/19:00
12月13日(日) 14:00
※開場は開演の30分前です。
※上演時間は90分を予定しています。
演出の都合上、途中入場ができません。ご了承ください。
定時開演にご協力ください。
<料金>
無料カンパ制
<会場>
同志社大学新町別館小ホール
<アクセス>
○地下鉄の場合
京都市営地下鉄烏丸線「今出川」駅下車
2番出口から徒歩10分。
○市バスの場合
京阪三条から59系統
出町柳駅前から201系統・203系統
「上京区総合庁舎前」下車、徒歩5分。
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
<お問い合わせ(チケット予約)>
メール:engekisyuudan_q@yahoo.co.jp
ツイッター:@engeki_q
web:シバイエンジン
*****
あらすじ
新人アイドル矢衾愛弓(やぶすまあゆみ)、初のテレビ出演で鼻血を噴き出しいきなり活動休止状態。そんな崖っぷちの彼女に『電波ガールズ』から熱烈なオファーが!
反対するマネージャー、一本槍菅兵衛(いっぽんやりかんべえ)を倒し、愛弓は、太刀花鞘花(たちばなさやか)と盾林美矛(たてばやしみほこ)が作る苛酷なバラエティ番組『電ガル』への出演を決めるのだった。
☆☆☆☆☆
2007年に初演され、大混乱と大絶賛に包まれた柿喰う客( @kaki_kuu_kyaku )初期の衝撃作!(柿喰う客HP)
演劇集団Q新人達がチャレンジします!
ぜひご来場ください!!

初日、無事に終了しました。
みなさんアンケート書いてくださったり、帰り際に声かけてくださったり、ツイッターなどでも、たくさんの温かいお言葉、本当にありがとうございます。励みになります。
残り2日、あとたったの3ステージです。
明日、一気に2ステージ終わってしまいます。あっという間です。1公演90分ですから、本当に、あっという間です。お見逃しなく。わたし、命削ってもオーケイ。まだまだイキます。
内容。超アイドル的演劇。グロテスクですが、コメディです。みなさん意外とゲラゲラ笑ってくださってて、あ、こーゆうのお好きですか?よかった。って思いました。
☆演劇集団Q脱ぐにはまだ早い新人公演『傷は浅いぞ』☆
明日(日付変わって今日)は14時と19時のステージです。途中入場できませんので、なるはやで、なるはやで会場に来てくださいね。よろしく~~~~!!!!!!
みなさんアンケート書いてくださったり、帰り際に声かけてくださったり、ツイッターなどでも、たくさんの温かいお言葉、本当にありがとうございます。励みになります。
残り2日、あとたったの3ステージです。
明日、一気に2ステージ終わってしまいます。あっという間です。1公演90分ですから、本当に、あっという間です。お見逃しなく。わたし、命削ってもオーケイ。まだまだイキます。
内容。超アイドル的演劇。グロテスクですが、コメディです。みなさん意外とゲラゲラ笑ってくださってて、あ、こーゆうのお好きですか?よかった。って思いました。
☆演劇集団Q脱ぐにはまだ早い新人公演『傷は浅いぞ』☆
明日(日付変わって今日)は14時と19時のステージです。途中入場できませんので、なるはやで、なるはやで会場に来てくださいね。よろしく~~~~!!!!!!

明日から本番。よく笑う子、西井です。
とうとうここまでやってきました。あとはあなたが客席に座ってくだされば完成です。会場でお待ちしております!!予約は、お早めに!o(^_-)O
「お前はQじゃない」と入団当初言われ続けた、こんなぼんやりぽやぽやの私が、Qで役者をし、演出もして!もうえらいこっちゃ!それもこれも、素敵な同期に恵まれたから。ほんと厳しくて憎たらしくて頼りになるやつらです。o(^_-)O
そんなみんなと作る本当、最高に楽しい公演よ!!
演劇集団Q脱ぐにはまだ早い新人公演『傷は浅いぞ』、いよいよ明日から!
あと3日間、よろしくお願いします。
いいですか
爆☆発しますヨ
ご用心めされい!!
ザッツエンターテイメント、ウィーアーQ!!
お楽しみに!
とうとうここまでやってきました。あとはあなたが客席に座ってくだされば完成です。会場でお待ちしております!!予約は、お早めに!o(^_-)O
「お前はQじゃない」と入団当初言われ続けた、こんなぼんやりぽやぽやの私が、Qで役者をし、演出もして!もうえらいこっちゃ!それもこれも、素敵な同期に恵まれたから。ほんと厳しくて憎たらしくて頼りになるやつらです。o(^_-)O
そんなみんなと作る本当、最高に楽しい公演よ!!
演劇集団Q脱ぐにはまだ早い新人公演『傷は浅いぞ』、いよいよ明日から!
あと3日間、よろしくお願いします。
いいですか
爆☆発しますヨ
ご用心めされい!!
ザッツエンターテイメント、ウィーアーQ!!
お楽しみに!

ご機嫌いかがですか。ホールからこんにちは。よく笑う子、西井です。
私、メインのスタッフは制作なんですけど、たまに音響もしています。今公演に関しては、やまだはるなにマルッと任せてますが、開場中の音楽だけ選曲しました。アイドルソングばかり、7曲。
ドキムネ♡ムラキラ♡ピカルル♡って感じです。サイコー。
アイドルソングと言ったってたくさんあるけど、全て根底にあるのは底知れぬパワー。なんか「元気になるしかない」ちょっと怖いくらいの、輝き。
演出の都合上、途中入場が出来ませんので、どうか余裕を持ってお越しいただき、ぜひ開演前からお楽しみください。
開場時間は開演の30分前です。ご協力よろしくお願いします。
私、メインのスタッフは制作なんですけど、たまに音響もしています。今公演に関しては、やまだはるなにマルッと任せてますが、開場中の音楽だけ選曲しました。アイドルソングばかり、7曲。
ドキムネ♡ムラキラ♡ピカルル♡って感じです。サイコー。
アイドルソングと言ったってたくさんあるけど、全て根底にあるのは底知れぬパワー。なんか「元気になるしかない」ちょっと怖いくらいの、輝き。
演出の都合上、途中入場が出来ませんので、どうか余裕を持ってお越しいただき、ぜひ開演前からお楽しみください。
開場時間は開演の30分前です。ご協力よろしくお願いします。

私の愛するホール週が、いよいよ始まりました。こんばんは。よく笑う子、西井です。
舞台立てる、照明吊る、幕吊る…に、普段のキューでは考えられないほどいーっぱいの人、人、人!!先輩や同期のお手伝いさんたちです!
同志社小劇場さん、第三劇場さん、そしてキューの先輩方、本当にありがとうございます!!
私たちの公演に、こんなにたくさんの方が協力してくださっているんだって、目に見えて分かると、なーんか本当に幸せで、ずっと顔がにやけてました。
「なに笑ってんだ」だの「仕事しろ」だの「死ね」だの罵声を受けても楽しかったなあ~~(?)
本当最高!!
あと1週間だ!!やるぞ!!
舞台立てる、照明吊る、幕吊る…に、普段のキューでは考えられないほどいーっぱいの人、人、人!!先輩や同期のお手伝いさんたちです!
同志社小劇場さん、第三劇場さん、そしてキューの先輩方、本当にありがとうございます!!
私たちの公演に、こんなにたくさんの方が協力してくださっているんだって、目に見えて分かると、なーんか本当に幸せで、ずっと顔がにやけてました。
「なに笑ってんだ」だの「仕事しろ」だの「死ね」だの罵声を受けても楽しかったなあ~~(?)
本当最高!!
あと1週間だ!!やるぞ!!
| ホーム |